最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新記事
最新コメント
- kazuたかし/2025.2.22 岩洞湖 氷上ワカサギ釣り No.1
- ガブ/2025.2.22 岩洞湖 氷上ワカサギ釣り No.1
- kazuたかし/2025.1.5 小道具作り
- 盛岡の名無しのごんべい/2025.1.5 小道具作り
- kazuたかし/懐かしいタナゴ釣りエサ
- 通りすがり/懐かしいタナゴ釣りエサ
- kazuたかし/ 2024.10.20 小物釣り№20(小川)
- kazuたかし/ 2024.9.23 小物釣り№16(川)
- ラウ/ 2024.9.23 小物釣り№16(川)
- kazuたかし/ 2024.8.17 小物釣り№12(池)
ブックマーク
- 岩洞湖レストハウスHP
- 岩洞湖の情報
- 岩洞湖極寒のワカサギ~岩洞湖漁協オフィシャルブログ~
- 岩洞湖 出撃予告ボード
- 岩手県 岩洞湖、ワカサギ釣り情報
- 東北電力落雷情報
- 潮汐・潮位|潮見表のサイト
- 岩手県河川情報システム
- 秋田県河川砂防情報システム
- 北海道・東北の海を写すライブカメラ
- 自然が大好き
- 岩洞湖のワカサギを 手作り道具で釣ってます
- Yuuの岩洞湖氷上ワカサギ釣り情報
- taco部屋へようこそ
- 趣味と仕事とblogと・・ 「@頑張ろう岩手!」
- サラリーマン岩魚太郎(SIT)の日記
- offさんの釣りClickLife+
- VIVA!岩洞湖
- 「黒霧」漁業協同組合
- 外山峠未明ランナーズ スピンオフ 『 SMR.Jr 』
- 鮎釣りブログ with 徒然
- kazuたかしの気まぐれ日記
- 最初はgoo
- ↓~ gooおすすめ
- gooブログトップ
- スタッフブログ
goo blog お知らせ
カテゴリー
- その他 釣りっこ(60)
- ワカサギ釣り情報(6)
- ワカサギ釣り・釣行記(133)
- ワカサギ釣り・電動リール(88)
- ワカサギ釣り・仕掛け(28)
- ワカサギ釣り:釣行記(ドーム)(29)
- ワカサギ釣り・リール(5)
- ワカサギ釣り・小道具(66)
- ワカサギ釣り・ポイント(10)
- ワカサギ釣り・穂先(28)
- ワカサギ釣り・小ネタ(121)
- 渓流釣りの話(8)
- 渓流・エサ釣り(21)
- 渓流・テンカラ釣り(15)
- 渓流・ルアー釣り(270)
- ハンドメイドミノー(108)
- 海釣り・ルアー(16)
- ラクビー釣り・ワラシベ釣り(54)
- チョイ投げ・投げ釣り(116)
- サビキ・他(8)
- 海釣り・船(53)
- 鮎道具(8)
- 鮎友釣り(112)
- コイ釣りの話(18)
- 釣り堀の話(20)
- エギング(20)
- 寄生虫(8)
- キノコ(5)
- 山菜採り(18)
- 生き物みっけ(32)
- 日記(108)
- 壱灸工房(DIY)(10)
- お知らせ(18)
- ど~でもいい話(24)
- 食・レシピ(45)
- 本と雑誌(4)
理由は、毒キノコが怖いから(爆)
ハツタケ・・・採取すると青カビが生えたように変色するんですよね。
塩を振って網で焼いて食べさせられましたが、美味かったな~[E:delicious]
ワカサギ・・・まだ早いですよ!! 先にヒラメと鏡を釣りましょう。
岩洞は、11月からですかね?
桧原湖は、色々と騒いでいた様でしたが、今年は11月からの様です。
朝晩の気温のせいか…
すっかりワカサギの事が気になるようになりましたよね(笑)
今月は渓流、ワカ準備と…大忙しの月ですね[E:smile]
幼稚園~小学低学年の頃、一家でキノコ採りに結構歩いた記憶が有って、土手一面にゥワア~っとキノコが生えていた印象が残ってます。今思うと、多分ボリ(ナラタケ)じゃないかな~[E:wink]
ハツタケは見分けやすいのが良いですよね。味が良いキノコですもんね~。(ボソボソしてるけど)[E:coldsweats01]
>公魚
あはは[E:coldsweats01] ’10新作電動のアイデアを練ってる所です。穂先もボチボチ始めておかなくちゃ。せっこきだから、思い立った時にやらないと[E:wink]
ラストスパートで張り切って渓流行ったら、予期せぬアクシデントが[E:shock]
仕方無く、早帰りしてワカの準備[E:note]