kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

11/17 ミノー塗装

2007年11月18日 | ハンドメイドミノー

先日のスイミングテストの結果もまずまずでしたので、とりあえず塗ってみる事にしました。

071117_10260001 作業場所は風呂場(^_^;)

段ボール箱で塗装ブースを作製。ジャンクから見つけてきた、何かの冷却ファンをガムテープで貼り付け、省エネ用の暖房ダクトの筒を排気口にしました。

071117_16400001  数時間掛かって、何とか作業終了。

ミノー4個程度だと、エアブラシのカップ内で塗料の混合して作っても、塗料が結構余って勿体無いし、無駄が多い事が判明(ToT)

でも、同じ色ばかり大量に作ってもしょうがないから、仕方ないのかな~?

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれば便利?小物 | トップ | D-360 K01 改善策 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり、一度に作る個数を増やせということでし... (Yuu)
2007-11-18 22:25:42
やっぱり、一度に作る個数を増やせということでしょう。(笑)
大量に作ることで、品質も安定してくる。
ということで、そのうち塗装の外注をお願いしようかしら...(笑)
返信する
しばらく見ぬうちに…!!! (まめむし)
2007-11-19 20:09:49
しばらく見ぬうちに…!!!

なかなか上出来ですねぇ~ 
パーマークなんか良い感じに仕上がっておりオイラ好みです~。

後は実釣がたのしみっす!って、まだ先か(爆)
返信する
>Yuuさん (kazuたかし)
2007-11-19 21:29:09
>Yuuさん
>やっぱり、一度に作る個数を増やせということでしょう。(笑)
やはり、それしかないですよね~(^_^;)
>そのうち塗装の外注をお願いしようかしら...(笑)
え~、もう少し腕を上げてからでお願いします。クレームは受け付けませんので、よろしく~(^_^;)



>まめむしさん
>なかなか上出来ですねぇ~
ありがとうございます(^▽^ゞ 
>パーマークなんか良い感じに仕上がっておりオイラ好みです~。
なかなか自分としては上手く塗れたな~って思いました。 が…(ToT)
この辺は後日…。
実釣はまだまだ先ですね~(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ハンドメイドミノー」カテゴリの最新記事