2011.9.25(日) 手を掛けていた別電源タイプの自作ワカサギ電動リールの改造を続行。
まずは継ぎ足しした部分へ塗装。作業自体は数日前に行なっております。ちゃんと乾燥させなあかんで~。←エセ関西弁。
今回は一液型ウレタンニスを使いました。これは自作の竹穂先用に買ってたやつなんですよね。あんまり使わないんであまっとります
左が元々ついていた基礎部品。右が換装用。同じサイズの切り出し加工が面倒だったので、不要な部分はナシ!って事で
今回も切った。削った。埋めた。…で、貼り付けて完了。
保管ケースとガイドの追加工が必要ですが、ま、それはおいおいやっていきましょう。
よし、今年の電動リール準備はこれでヨシ!と
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます