goo blog サービス終了のお知らせ 

kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

私的 二刀流 手法

2009年01月24日 | ワカサギ釣り・小ネタ

ganndouさんから、質問が有りましたワタクシ的二刀流の釣り方です

Pa0_0003 釣り座の配置はこんな感じで。(実際の画像は過去記事参照でお願いします)

Pa0_0004 人が入るとこう(笑)

Photo ①仕掛けを降ろして…

②右手で誘っている時は止めている左の穂先を注視

Photo_2 ③アタリが無ければ、左を誘って、

④止めた直後の右側の穂先に注目

この際誘っている方は、ワカサギが食いつけない様な激しい動きにしている事が多いです。

誘っている最中は、一刀なら取れるアタリも二刀流では確実には拾えないので…(手感や視線の端の違和感で取れる場合も有りますが)

Pa0_0002 アワセが上手く決まって巻き上げ

電動なので巻き上げつつも、もう一方では釣りを続けられます。

ワカサギが上がってきたら…

Pa0_0001 吊るし込んで魚のみを容器に入れる…

Pa0_0000 拡大図  

この状態で左の仕掛けは左手で、右の仕掛けは右手でワカサギを外します。(ganndouさんはドームで外す所を見たと思いますので省略) 下あごやデカワカサギのガッチリ掛かっているの以外は、片手の指先だけで大体は外せます。

アタリが続いて2本ほぼ同時の場合は、先に巻き上がったほうを写真の状態で置いておき、もう一方を吊るし上げたまま針を外して、即再投入。落としている間に、置いておいた方を外してやる…と。

場合によっては、一本を底まで落とし誘って掛け巻き上げ。そうしたならば、途中まで落として止めておいた、もう一本をフリーにして底に落とし、誘いを始める…と言うやり方も有りますよ。

私的にはこんな感じですが、参考になるかどうか…

おそらく各人色々なやり方が有ると思いますので

最後にランキングをチェック!クリックお願い致します→ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワカサギ釣り 仕掛け(1/... | トップ | 早く目が覚めちゃった(笑) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
隣で見ていたので (胆沢のしげ)
2009-01-24 20:25:51
隣で見ていたので
手に取るように判ります(笑)
次回は穂先よりカズさん見ます
返信する
説明も素晴らしいです 手に取るようにわかります[E... (うろこ雲)
2009-01-24 22:25:26
説明も素晴らしいです 手に取るようにわかります[E:#xEB64]

けど 実演会みたいですね…

返信する
>胆沢のシゲさん (kazuたかし)
2009-01-25 07:24:48
>胆沢のシゲさん
穂先を見てなきゃ釣れませんよ~、多分次回は渋い釣りになります[E:coldsweats01]

>うろこ雲さん
人に見られていると、手が震えるのでダメです。なんちゃって[E:bleah]
返信する
今日、師匠と話をして・・・Kazuさんを師匠と呼ば... (やなさん)
2009-01-25 20:00:11
今日、師匠と話をして・・・Kazuさんを師匠と呼ばせて下さい!!
マジ凄すぎです(^^♪
返信する
釣り部屋でのシュミレーション楽しいですよね[E:ca... (やまめ太郎)
2009-01-25 21:43:24
釣り部屋でのシュミレーション楽しいですよね[E:catface] 過去に買ったばかりの竿を天井にぶつけて折ったこともありますが[E:weep]
 なるほど、容器に直接入れるってのはいいですね、参考になりました[E:eye]
返信する
>やなさん (kazuたかし)
2009-01-26 09:48:24
>やなさん
やなさんの師匠って?私の知っている人ですか?Oさん…かな?[E:coldsweats01]

>やまめ太郎さん
部屋の端っこから端っこまで渓流竿伸ばして仕掛け作ったりしてましたよ、以前は[E:coldsweats01]
容器は出来ればツルンとした引っ掛かりの無い物をお勧めしますよ~[E:good]
返信する
タックンの撮影でしょうか?(笑) (fankie-teto)
2009-01-26 18:56:15
タックンの撮影でしょうか?(笑)
実釣のように良く解ります
ですが・・その前に釣るのが大変(汗)
1本で~もた~いへん (ちょー汗)
返信する
>fankie-teto さん (kazuたかし)
2009-01-26 19:36:16
>fankie-teto さん
です[E:smile]
今日、釣友が行ってたんですが、魚探に映っているのに釣れなかったらしいですよ…[E:shock]
明日は渋いのかな~[E:sad]
返信する
kazuさん、リクエストに答えて、ブログにまで、し... (ganndou)
2009-01-27 12:52:43
kazuさん、リクエストに答えて、ブログにまで、していただいて、ありがとう
返信する
kazuさんの知ってる人ですよ。 (やなさん)
2009-01-27 20:44:59
kazuさんの知ってる人ですよ。
C○A○横○氏です(^^♪
返信する

コメントを投稿

ワカサギ釣り・小ネタ」カテゴリの最新記事