kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

何の卵?

2006年07月28日 19時05分29秒 | 小ネタ

06723 会社で草刈したのを集めておいた、枯れ草の山を片付けていたら、卵が出てきました。

長径3センチ、短径1.5センチ位。状況からするとヘビの卵だと思います。

会社内で一番多いのが「青大将」、次がずーっと少なくなって「シマヘビ」、「やまかがし」、今まで1匹ずつしか捕獲していない「じむぐり」、「タカチホヘビ?」のうち、可能性としては上位2種のどちらかでしょう。

立場としては駆除しなければ無いのですが、忍びないので密かに囲いをして養生しています。家に持ち帰って、観察してみたかったのですが、カミさんに却下されました(^_^;)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜の夕食? | トップ | お客さん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ、どんな仔が生まれるのかすごく気になります~。 (亀かめ大好きママさん)
2006-07-28 23:36:16
わぁ、どんな仔が生まれるのかすごく気になります~。
もしヘビさんでも生まれたてはカワイイですケド…
大きく成長しちゃったら私も「キャー!」ってなっちゃうカモです、汗(^^;)

それにしても、駆除するのは忍びないですよネー(^▽^)
無事に生まれて欲しい気持ちです♪
返信する
こんばんは(^O^)毎年けっこう生まれ立ての子ヘビを... (kazuたかし)
2006-07-28 23:54:20
こんばんは(^O^)毎年けっこう生まれ立ての子ヘビを見つけます。カワイイですよ(^O^) でも設備に侵入されると社内で大騒ぎになるので微妙な立場?です。何とか無事に孵化したら、工場に近付かない事を祈るだけですぅ(^_^;)
返信する

コメントを投稿

小ネタ」カテゴリの最新記事