夏休み&お盆の為、8/12~13で実家に帰省しました。80km位しか離れていないですが、時間にすると高速を使わなければ1.5~2時間チョット掛かります。奥州市を出発したのはAM10:00頃。R4号を北上しましたが、普段より少し交通量が多いようでした。
途中石鳥谷の道の駅を過ぎた所から西に進路を変更、目的は昼食。
「ラーメン 吾妻屋」
実家や息子の通院の行きか帰り、かなりの高確率でココに寄ります。
我が家のお気に入りは、塩ラーメン系。いつもほとんどの場合、塩ラーメン絡みの注文ばかりです。。
他の醤油や味噌も美味しいのですが、ここの塩ラーメンに匹敵する所は他に無い為(味の好みは人それぞれなので、あくまでも、我が家の場合ですよ(^^)v)、芸が無いと言われようとも、塩ラーメンなんですね。
まんず、ラーメン食べてから実家に到着。早速息子は美術の宿題のスケッチを始めました。第1のお題は「とうもろこし」に決定。
虫嫌いの息子は、暑いのに帽子、長袖の上着、長靴を履いての完全防備。脛には防虫スプレーを大量使用しております。
3つの品種のうち、フルーツトマトと言う少し長いタイプのミニトマトを選択したようです。
息子から見た表現だと、左から
ひいばあちゃん、お母さん、ばあちゃんですね。
何故か、ひいばちゃんだけが花火しています。
PS★お蔭様で、チケットとれたようです。ありがとう。お金はそのうちに・・・こっちには来ないの??
16日に帰っちゃうんですか~。今年は会えませんねえ。
休日出勤日と学校の始まる時期との関係で、こちらは19・20日にそちらに行きまーす。