goo blog サービス終了のお知らせ 

kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

2021.3.19,21 レッドビーシュリンプ水槽換水

2021年03月21日 21時05分40秒 | レッドビーシュリンプ
2021.3.19(金) レッドビー30センチキューブ水槽換水

こちら1か月以上経過してしまってました。
6リットル抜き取りし、8リットル補給。




前日の残りのホウレン草を食べてます。


こんな感じ。幸いにも土曜日の地震(公的には震度4発表ですが、体感的には2週間前の震度4より弱め)でも水槽溢れず。


稚エビが沢山生まれています。


奥のガラスのみ緑藻残しているので、そこに群がってます。


拡大写真。

2021.3.21 60センチ標準水槽

8リットル抜き取り、10リットル補給しました。写真は抜いた状態。



こちらは選別落ちの個体達中心です。
抱卵していたのは確認していたんですが、稚エビが全く見えず、ソイルのせいかな?と思っていました。
しかし、今回水草をどかして掃除したら、結構な数の稚エビが確認出来ましたよ。

水槽データ

水槽 :60cmレギュラー
 フィルター:テトラ ダブルブリラントフィルター×2、ブリラントフィルター×1
水槽 : 30㎝キューブ
 フィルター:テトラ ダブルブリラントフィルター×1
共通
ソイル:ベニバチソイル、マスターソイル
エアポンプ:ニッソー サイレントベータ120×1
GEX E-AIR 4000WB×1
添加剤等:ウォーターサプリ、アクアセイフ、バイタル
エサ:各種RBS用人工飼料、自家産茹で野菜



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.3.14 ベリー... | トップ | 20210328 0730 南大鐘交差点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レッドビーシュリンプ」カテゴリの最新記事