kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

2013.1.20 日記

2013年01月20日 20時05分42秒 | レッドビーシュリンプ

まずは水替え日記

Gf

60標準金魚水槽 80% 36リットル換水

Rbs1

30㎝キューブ水槽 6リットル抜き取りし、レッドビーシュリンプ水槽から抜き取った水を6リットル給水。

60標準 レッドビーシュリンプ水槽 6リットル抜き取り 7リットル給水

Rbs2

Rbs3

Rbs4

ソイルを少し補充。稚エビもますます大きくなって来てます

さて、昨日ワカサギ釣りに行って来て、腰から背中がガッチガチの疲労蓄積。

なので、ひめかゆに行ってきました。どうやらスキー場が営業を始めたらしく、スキー客がそのまま温泉にスライドしたみたいで、久々の激混みでした

話変わって、オイラの寝ている部屋は北風の影響をもろに受けるので、非常に冷える。布団も相当重ね着しているんですが、それでも隙間から冷気が入り込み寒くて仕方ありませんでした。

そこで思いついたのが、コレ。

Dscf2898_r

見覚え有る人もいるでしょ

そう。寝袋です。

これを布団の中で使ってみると、暖かいんだこれが。

若干狭いいですが、慣れるもんですね。使い始めてから寒くて目が覚める事は無くなりました。

いままで、寝袋がこんなに活躍した事は有っただろうか?いや、無い(断言)!!

が、しかし、この活躍してくれていた寝袋のクロちゃんのお役御免の日がやってきた。

Dscf2899_r

我が家に「湯たんぽ」君がやって来た。

さあ、湯たんぽ効果はイカ程??

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/12~1/14 日記 | トップ | 2013.1.27 水替え日記 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~、湯たんぽ効果だけでは、寒くて鼻水止まら... (kazuたかし)
2013-01-21 21:32:53
いや~、湯たんぽ効果だけでは、寒くて鼻水止まらず…、ダメでした。
結局、たたんだ寝袋を再度引っ張り出して潜り込みました[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

レッドビーシュリンプ」カテゴリの最新記事