vs 東雲中
0-3
久しぶりの公式戦ということもあり、非常に緊張した状態で試合に入りました。
前半は何度か相手ゴールに迫りますが、いつもならもっと余裕あるプレーをする場面で焦ってシュートしたり、シュートできなかったりといつもと同じプレーが全くできませんでした。
ディフェンスもトラップが大きくなったり、マークの確認ができていなかったりとミスが目立ちました。
何でもない場面で自らのミスで相手に奪われ失点。
後半も緊張がほぐれることなく、なかなか自分達のプレーができませんでした。
試合の流れを変えることができず2失点。悔しい初戦となりました。
相手のレベルが高くて負けた試合ではなく、自分達の弱さがでた試合でした。
緊張に負けていてはまだまだダメです。
「久しぶりの試合だから」は言い訳です。リーグの相手は全て同じ条件での戦いになります。
緊張に打ち勝つためには何が必要?
どうしたらいつものプレーができる?
次の試合は是非自分達のサッカーをしましょう!!