OIRA☆KAN

おいらは韓ドラマー

イタズラなKiss 1・2 惡作劇之吻 ネタバレ Part1

2008年09月07日 | 台湾ドラマ
薔薇に続き、いまBS-iで視聴中のイタキス2です。
BSでは、丁度、直樹(ジィスゥ)嫉妬という感情を知る回を放送してて、私的にイタキスモード全開です。^^; 
(ちなみにgoo動画で、イタキス1視聴可能

原作は、もちろん漫画。
本編は、多田氏の突然死(事故)でストーリが中断されたまま。
確か琴子が妊娠しているのでは?というところで終わってたかな?。
惡作劇之2吻が台湾で放映されると聞いたときどんな結末になるのか楽しみでした。

イタズラなKiss 1 (1) (フェアベルコミックス CLASSICO)
多田 かおる
フェアベル

このアイテムの詳細を見る

日本公式は こちら 


イタキスの魅力は、やはりなんといっても少女マンガの王道をいくシンデレラストーリ作品ということかな。
完全無欠な王子様がいて、ごく平凡な少女がその王子さまを射止めるという…。
使い古された内容なんだけど、コメディタッチな部分、シリアスな部分、
そのバランスと、各キャラがどれだけ魅力的かどうかがポイントだと思う。

イタキス1では、直樹のツンデレ度がよいのよ~。
薔薇のときは表情がコロコロ変わるジョセフが可愛くて魅力的だったんだけど、ここでの直樹(ジョセフ)は
ツン度90%だから、ほとんど無表情で、ひたすら冷めた目線。
で、ときおり見せる微笑みと、感情が面にでるときのギャップがよいのよね~。
両親の設定(コメディ担当)も花丸。普通だと王子の親が、二人の障害となるパターンだけど、こちらは完全サポート。愛すべきご両親なのです。
なぜ、そんなに琴子のことを応援するんだろうと思っていたら、直樹ママは、よく直樹のことを見ている。

お兄ちゃんは、大きくなってから、口数が減って、友達もいないし、笑いもしなく、怒りもしなくなった。
だけど、琴子ちゃんが来てから変わった。琴子ちゃんには、話したり怒ったりする。お兄ちゃんの感情を琴子ちゃんが引き出した


このセリフには泣きました。(あれ?これ2だったかな。)

琴子のことをずっと思っている金ちゃん役がジローというのがまた…。(笑)
キャラは漫画と同じなんだけど、ルックスが良すぎるんだもん。

イタキス1は結婚するまでの、本当にシンデレラストーリ。
でもって、イタキス2は新婚からのスタートです。 ってことで、Part2へ…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C-POP あれこれ | トップ | イタズラなKiss 1・2 惡作劇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

台湾ドラマ」カテゴリの最新記事