ルリビダキ本格到着2021.12.20 2021-12-20 21:53:00 | 日記 曇り時々晴れ☁️☀️ 今日も冬らしい天気でした。宝ヶ池公園→京都植物園土曜日の降雪の影響か、宝ヶ池公園はルリビダキが一気に増えました。今回撮影出来た野鳥は下記ルリビダキ♂♀、ジョウビタキ♂♀、アトリ、イカル、アオジ、モズ、シロハラ、エナガ、ヤマガラ、メジロ、カワセミ、シジュウカラ等々
ようやくツグミが到着2021.11-12 2021-12-12 16:55:00 | 日記 曇一時晴れ🌥 少し寒さが緩んだ週末、京都植物園は紅葉目当ての観光客も一段落。今回撮影出来た野鳥は、ツグミ、アトリ、イカル、ジョウビタキ♂♀、アオジ♂♀、シロハラ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ等々
紅葉は終わり冬の訪れを感じる2021.12.4 2021-12-04 23:00:00 | 日記 曇り一時晴れ☁️今日も京都植物園、気温も下がり冬鳥を期待したが、先週と顔触れも変わらず鳥が少ない撮影出来たのは下記シロハラ、モズ♂♀、ジョウビタキ♂♀、アオジ♂♀、イカル、エナガ、シジュウカラ等々何故か、ヤマガラ見当たらず。ルリビダキ♀がいたらしいが、残念ながら撮影出来なかった😢早く来い来い冬鳥達🎵紅葉も終盤、来園者も激減していた。