偶然兄弟姉妹と再会したという記事を読みました。健太郎にも一緒に生まれた4匹の姉妹がいます。いつか、再会する機会があればいいと思います。ちなみに、健太郎の父親の名前は黒壱(H16.7.24生)、母親の名前は錦黒花(H13.8.25生)といいます。写真は、健太郎の父親の雄姿です。
ついこの間、最近は番犬らしくなってきたのでと書きましたが、ちょっとそれは???です。健太郎が吠えるのは、家族が帰宅した時とご近所の人が健太郎に声をかけた時だけです。どうやら、遊んで欲しいとおねだりしてるだけのようです。まあ、番犬としては初めから期待していないし、ご近所の人にも可愛がられたほうがいいので良しとしています。埼玉の太郎兄ちゃん(ラブラドール)は林檎が好きなので健太郎にもあげてみましたが、健太郎はあまり食べませんでした。また夏の間は暑かったせいか夜も犬小屋の外で過ごしていましたが,深夜にそっと見に行ったらちゃんと犬小屋の中にいました(写真)。現在7.3kg(22週)。
外で飼い始めた当初は、夜は犬小屋の中で過ごしていたのですが、暑くなってからは、夜も犬小屋のは入らずセメントの上で寝ています。気持ちいいからでしょうか?しかし、寝床としては使っていない犬小屋の入り口は健太郎がかんでボロボロです。今日アルミアングルで補修しました。現在6.6kg(21週)。
健太郎は、ご近所の人から健ちゃんと呼ばれています。犬小屋にKentaroと書いてある為、皆から覚えてもらったようです。なかには、健太郎を外で飼うようになった14週頃は、まだ小さいし(4.2kg)、おとなしかったので誰かに連れて行ってしまわれるのではないかと心配してくれた人もいたようです。でも、最近は番犬らしくなってきたので、もうその心配はありません。現在6.3kg(20週齢)、だいぶ体もしっかりしてきました。