ダーヴァルヌネスの成長記録です。

2021年12月

2022年7月

2022年8月

2023年1月
ダーヴァルヌネスは
マダガスカリエンセ×ステマリアの
交配種です。

2021年12月
入手困難で噂のダーヴァルヌネスを
お迎えできました。
暑さと蒸れに注意必要

2022年7月
この時期は外でも直射日光を当てず
風があれば成長は早いですね
水苔の交換した方がいいかもです。

2022年8月
子株発見しましたが
かぶさるように貯水葉がくるので
相談した結果、そのままにしました。

2023年1月
念願の胞子葉ターンきました
長かったです!
冬でもプレコ水槽のおかげで
ライトと湿気とサーキュレーターで
成長してます。