悪性の扁桃腺で
悪化すると
直ぐ気管支炎
肺炎にはならなかったから
少しの悪運か
ただ、扁桃腺は
危険だと言われて
手術では根元の部分は
少し、残された
だから、熱は出なくなっても
時々風邪気味になると
よく、咳をしていた
喉が弱いな
そうは思っていた
それは、そうなのだろう
ただ、アラフォーになり
仕事もバブルの時期で
とにかく、忙しい
そんな時だった
少し、風邪気味になって
自然治癒のつもりでいると
咳が止まらない
時々あったから
仕方がないと思い
いやいずれ
と思っていた
ただ、治らない
諦めて受診
気道過敏と診断された
喘息ではないと言う
ならないと言う
処方されて、治った
ただ、それからも
風邪でなくても、時々
でも、我慢は出来る
そのまんま
マスクをして
冷気を吸わないと
咳は出なくなる
それからは、いつも
そんな風に収めた
後々調べたら
咳喘息とも、言うらしい
喘息ではないが
喘息の前段階
進行もするらしい
ただ、今のところ
原因らしいストレスからは
すっかりフリー
それでも、冷気を吸うと
出てしまったりするけど
マスクをすれば🙆♂️
確かに、一病息災
実際には、高血圧だし
脚も悪いけど
多病でも、息災
健診結果は
いつも、かなり良い
多病とは
これからも
まったり付き合う