
『日比谷公園』に足を運んでみました(^^)
東京のセントラルパーク!と云うとこの「日比谷公園」か「新宿御苑」を指すことが多いらしいです←わたし東京に住んでいながら知らなかった(^^;) 日比谷公園は明治36年に開園した日本初の「洋風近代式公園」(ドイツ式庭園) 開園100年を越え園内には大小の音楽堂、図書館、花壇、噴水などがあり、また地震などの大災害に備えた給水設備も備わっている都立公園です。 広場で昼寝?するサラリ~マンの映像とかテレビで紹介されたりしてますが広い園内はゆっくりと落ち着けそうな場所がたくさんあります。 写真はレストラン松本楼の向かい側にある小高い丘、雨上がりの午後に見つけた秋景色かなぁ~落ち葉がいっぱいでした♪ 霞ヶ関の官庁街と隣り合せの公園とは思えないような景色に感じました(*^^)

松本楼の前の小路~イチョウの葉がまるで絨毯のように広がっていて・・気持ちいい(^^)

「首かけイチョウ」~周囲6メートル強、樹齢350年、園内一番の巨木!根本の写真ですけど音譜を象った配置ですよね~これ(^^;)

「雲形池」のほとり~秋色満点♪ 中央にある噴水は「鶴の噴水」と云い都市公園の噴水としては3番目の古さだそうです(*^^)

おまけ~落ち葉の上を歩き回っている雀さんに遭遇~何気に可愛かったので記念撮影(^^) 最近雀が減ってるような気がします。。。
東京のセントラルパーク!と云うとこの「日比谷公園」か「新宿御苑」を指すことが多いらしいです←わたし東京に住んでいながら知らなかった(^^;) 日比谷公園は明治36年に開園した日本初の「洋風近代式公園」(ドイツ式庭園) 開園100年を越え園内には大小の音楽堂、図書館、花壇、噴水などがあり、また地震などの大災害に備えた給水設備も備わっている都立公園です。 広場で昼寝?するサラリ~マンの映像とかテレビで紹介されたりしてますが広い園内はゆっくりと落ち着けそうな場所がたくさんあります。 写真はレストラン松本楼の向かい側にある小高い丘、雨上がりの午後に見つけた秋景色かなぁ~落ち葉がいっぱいでした♪ 霞ヶ関の官庁街と隣り合せの公園とは思えないような景色に感じました(*^^)

松本楼の前の小路~イチョウの葉がまるで絨毯のように広がっていて・・気持ちいい(^^)

「首かけイチョウ」~周囲6メートル強、樹齢350年、園内一番の巨木!根本の写真ですけど音譜を象った配置ですよね~これ(^^;)

「雲形池」のほとり~秋色満点♪ 中央にある噴水は「鶴の噴水」と云い都市公園の噴水としては3番目の古さだそうです(*^^)

おまけ~落ち葉の上を歩き回っている雀さんに遭遇~何気に可愛かったので記念撮影(^^) 最近雀が減ってるような気がします。。。
雀は都会ではめっきり減ってしまっているようです。瓦の屋根が一番の住処で最近の新築とマンションでは子育てが出来ないようです。
黄色の絨毯 ほんとにキレイですね~
スズメ君もちょっと寒々しく見えます
秋も終わりですね^^
皆さん、コメントありがとうございます
rumiさん、そうですね~1人で見るのはもったいないかも
でも写真を撮り出すとあっという間に時間が過ぎてしまいますから・・1人だと存分に時間が使えます~
tetuさん、イチョウの絨毯
moanaさん、音譜の模様
ユーモアのセンスありますよね~