
ネモフィラの次は藤! あしかがフラワーパークは栃木にある花のテーマパークで藤が有名、今回はバスツアーなので渋滞もさほど気にならず。それにしても見事な藤棚でした。普通なら一つの藤棚に感激するのにここにはいくつもの藤棚が~しかも県の天然記念物に指定された巨大な藤棚もあって見応え充分!存分に藤見を楽しんできました(^^) 写真は『むらさき藤棚』それほど大きな藤棚ではありませんでしたが花の色がほんときれい~花のテーマパーク、いいですね~藤に限らずまた出掛けてみたくなる公園でした。
『平成』最後のブログアップ~今度は『令和』~いい時代でありますように~

樹齢150年以上、房の数16万以上と言われる天然記念物の大藤~デカい!藤棚だけで300坪あるそうな~

風が吹くと一斉になびく藤~なんか上から降り注ぐ?って雰囲気でした~眺めていると心が和みます

白藤~まだ蕾もありましたけどそろそろ見頃の雰囲気~青い空をバックに白がとても映えてました

むらさき藤のスクリーン~藤の棚をこういう風に作るのあるんですね~初めて見たけど面白かった~

藤のスクリーンを下から眺めてみた~ブドウの房のようで人工的な気もするけど見応えありました~

うす紅橋~橋の上の棚にうす紅藤がいっぱい!~ほぼ満開のこの藤にも見とれてきました(^^)

バスが早めに到着、観覧時間が長めになったけどライトアップにはちと早かったのが残念でした(^^;
『平成』最後のブログアップ~今度は『令和』~いい時代でありますように~

樹齢150年以上、房の数16万以上と言われる天然記念物の大藤~デカい!藤棚だけで300坪あるそうな~

風が吹くと一斉になびく藤~なんか上から降り注ぐ?って雰囲気でした~眺めていると心が和みます

白藤~まだ蕾もありましたけどそろそろ見頃の雰囲気~青い空をバックに白がとても映えてました

むらさき藤のスクリーン~藤の棚をこういう風に作るのあるんですね~初めて見たけど面白かった~

藤のスクリーンを下から眺めてみた~ブドウの房のようで人工的な気もするけど見応えありました~

うす紅橋~橋の上の棚にうす紅藤がいっぱい!~ほぼ満開のこの藤にも見とれてきました(^^)

バスが早めに到着、観覧時間が長めになったけどライトアップにはちと早かったのが残念でした(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます