タコさんウィンナーの写真日記

週末に撮りためた少年野球の練習風景などを中心に綴ります。

公式試合:1試合目3回裏の攻撃

2011-07-24 12:00:01 | Vs その他の市内チーム

【2011/07/16】 公式試合 1試合目 (素人妄想解説付き:間違っていても許してください)

  

◆3回裏の攻撃◆ 

 

2回裏の攻撃で追加点は無かったが、3回表を無得点で抑えてからの場面です

この回は追加点がほしいところ

 

 

【daina】

初球 目線の高さの球に伸び上って反応しかけるも見逃す

1-0-0

 

真ん中肩の高さの球

稀にストライクを取る主審もいるので要注意の高さ

2-0-0

 

インコース膝下の高さの球

高さだけで言うと、この球もストライクっていう主審がいそうで怖い

3-0-0

 

インコース 腰の高さの球

難しいコースを何とかカットする

3-1-0

 

5球目、アウトコース膝上の高さの球

ベース上を通過せず フォアボール ナイセン

ランナー1塁

 

 

【yuki】

まずはファースト牽制

0-0-0

 

キャッチ 盗塁に備えて高めに構える

インコースに外れる

1-0-0

 

真ん中ベルトの高さの球

1-1-0

 

ファースト牽制

1-1-0

 

3球目、アウトコース ベルトの高さの球をフルスイング

バットの芯よりややグリップ寄りに当たるもセンター越え ナイスバッティング

グランドルールにより2ベースヒット

ランナー3塁・2塁

 

 

【sei】

初球 インコース腹の高さの球

0-1-0

 

ややアウトコース ベルトの高さの球

やはり振り遅れ(溜め過ぎか) ピッチャーゴロ

ピッチ捕球し、ホームに返球するも、サードランナーが一足早くホームイン

ノーアウト ランナー3塁・1塁

 

 

【ryogo】  

まずはファースト牽制

0-0-0

 

インコースベース上でバウンドする球

キャッチ捕球できず ファーストランナーセカンドへ

ランナー3塁・2塁

 

インコース ベルトの高さの球をフルスイング

ショート前にバウンドし、その間にサードランナーホームイン

ショートからの送球がキャッチの頭上を越える

この回2点目

 

 

長くなったので、続きはまた明日

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿