![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/2693e852100839ae7acdcebbab88e72c.jpg)
S.H.フィギュアーツ『仮面ライダーNEW電王ベガフォーム』の紹介です。
S.H.フィギュアーツ『仮面ライダーNEW電王ベガフォーム』は、
バンダイの「魂ウェブ」にて期間限定予約発売されたアイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/75f0170be26e2caf1280ec3286903e87.jpg)
NEW電王ベガフォームは
「劇場版:超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦」に
登場するNEW電王の新フォーム(?)。
マント、どうかと思ってましたがこうしてみると悪くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/cc61e9f24fef5069d9643498245b17f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/2e2ca302a41c6fa273d51a8e1b970327.jpg)
『始めに言っておく!胸の顔はやっぱり飾りだ!』
映画観てない方でも名前やデザインからお分かりの通り、
NEW電王にデネブが憑依したフォームがベガフォームです。
デンガッシャーはナギナタモード。
ウラ電王のロッドにも似ていますが、
必殺技はよりこの長物を活かした感じでキマッてます(≧∇≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/cc551aa3e58b6b14ad3e732e0ed5631b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/228033eade31ea6d045bb552ef98ad8b.jpg)
デザインは思ったよりかっこいいし悪くないんですが、
劇中の活躍が少なかったのが残念。
しかも次回(あるのか!?)にはもうこのフォーム出ないかも、だし(´Д`;;;
以上、
S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーNEW電王ベガフォーム
でした。
S.H.フィギュアーツ『仮面ライダーNEW電王ベガフォーム』は、
バンダイの「魂ウェブ」にて期間限定予約発売されたアイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/75f0170be26e2caf1280ec3286903e87.jpg)
NEW電王ベガフォームは
「劇場版:超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦」に
登場するNEW電王の新フォーム(?)。
マント、どうかと思ってましたがこうしてみると悪くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/cc61e9f24fef5069d9643498245b17f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/2e2ca302a41c6fa273d51a8e1b970327.jpg)
『始めに言っておく!胸の顔はやっぱり飾りだ!』
映画観てない方でも名前やデザインからお分かりの通り、
NEW電王にデネブが憑依したフォームがベガフォームです。
デンガッシャーはナギナタモード。
ウラ電王のロッドにも似ていますが、
必殺技はよりこの長物を活かした感じでキマッてます(≧∇≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/cc551aa3e58b6b14ad3e732e0ed5631b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/228033eade31ea6d045bb552ef98ad8b.jpg)
デザインは思ったよりかっこいいし悪くないんですが、
劇中の活躍が少なかったのが残念。
しかも次回(あるのか!?)にはもうこのフォーム出ないかも、だし(´Д`;;;
以上、
S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーNEW電王ベガフォーム
でした。