人生はチョコレート☆

チョコレートとおいしい料理・お菓子を食べることが何よりも幸せな私。共感してくださるお友達、是非仲良くしてください。

りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ☆

2007-05-15 23:36:44 | ケーキ

今晩は大阪土産のりくろーおじさんの店
焼きたてチーズケーキ

親友Kちゃんのご主人からいただき、Kちゃんと
半分こです
私は吉本新喜劇が大好きで、昔はなんばの
NGKまでよく行きました
その帰り道に行列ができてる「りくろーおじさんの店」
を見つけたのがきっかけで、それ以来、なんばへ
行けばこのホカホカ焼きたてチーズケーキを
買っていました

箱に●素材へのこだわり●が書いてます
輸出チーズの品質に厳しく、また生産技術も高度な
デンマークの、その中でも110年の伝統ある工場から
直輸入した豊かな味わいのクリームチーズを利用
しました。底にちりばめられたラムレーズンにもこだ
わり、新鮮さを大切に各店舗に併設されたキッチン
で1回に12個ずつ、1日に何回も焼き上げています。
そのため、焼き上がりをお待ちいただく場合もござ
います。お待ちいただいたお客様に心から感謝申
し上げます。
真ん中下に写ってるのが、ラムレーズンです

こちらはスフレチーズケーキです
ベイクドチーズが好きな私だけど、りくろーおじさん
のスフレチーズケーキは最高
りくろーおじさんのチーズケーキは三度のおいしさが楽しめます
焼きたてをすぐに
冷まして常温で
ひんやり冷やして
甘いものをほとんど食べてない私にとって、この優しい
ふんわりふわふわのチーズケーキは何よりのご馳走でした


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りくろーおぢさん、来て! (夫婦ともかっぱ)
2007-05-16 11:17:17
うう、これ、ほんとに食べたいんです。
雑誌とかにもときどき出ているし。
もしかして関東でも物産展とかで来ているのかもしれませんが、出会ったことがありません。
調べてみたら、guriさんのブログでも2005年、2006年と2回にわたって紹介されていました。(hiroさんやかっぱ夫婦がブログを始める前です。)
おふたりがおいしいとおっしゃるのですから、
これはおいしくないわけありません!

でも、取り寄せをしようと聞いてみたら、
入金は代金引換のみで、しかも届ける日は平日のみ、といわれ断念しました。会社に送ってもらうわけにはいかないし。
やっぱ関西スウィーツゲットの旅へ行くしかないか。


返信する
私も好きー!!!!!!! (guri)
2007-05-16 17:43:52
2回だけですが食べた事がありますー
すっごくすっごく美味しいねー
シュワシュワーって感じがして軽いからお腹にももたれなくていいのよね
私なら1度に半分くらい食べちゃうわー
あ~また食べたくなってきちゃたー
返信する
チーズ (MINO)
2007-05-16 19:24:53
hiroさん、最近チーズケーキがお気に入りですか~?
これ、すごくおいしそう!!
スフレタイプのチーズケーキって食感がすごく軽いからいくらでも食べれますよね!!
私もこーゆうチーズケーキは大好きです☆
自分で作っても、どーしてもこのフワフワ感を出すことが出来ません。。。。
ど素人が上手に作れてもお店の人困っちゃうと思うけど。笑
返信する
夫婦ともかっぱさんへ☆ (hiro)
2007-05-16 22:03:09
guriさんもおススメのとおり、本当にふわふわしゅわしゅわの美味しいチーズケーキなんです
おまけに525円
18cmなのに、大阪って素晴らしいわぁ
やはり焼きたてを召し上がっていただきたいから、かっぱ夫婦さんには、関西食べ歩き旅行をしていただきたいです
返信する
guriさんへ☆ (hiro)
2007-05-16 22:13:11
夫婦ともかっぱさんから教えていただいたんだけど、guriさんのブログにも紹介されてたんですね
さすがguriさんです
りくろーおじさんのチーズケーキは本当に美味しいし、ふわふわであっさりしてるから、私も一度に半分くらい食べられそうです

最近、梅田駅のマツキヨ前のお店でもチーズケーキを焼けるようにされたみたいだから、大阪駅まで行けば買えることがわかったので、これからは大阪へ出張される人にお願いしようかな
返信する
MINOさんへ☆ (hiro)
2007-05-16 22:24:24
最近、チーズケーキをよくいただくんです
いろんなチーズケーキが食べられて、幸せ者です
りくろーおじさんのチーズケーキは18cm525円なのに、無添加で材料も吟味されてます
本当にふわふわで軽くて美味しいですよ
MINOさんも関西にいらっしゃる間に、ぜひ召し上がってね
MINOさんはスフレチーズケーキ作られるんですよね
また簡単にできるのがあったら教えてくださいね
返信する

コメントを投稿