人生はチョコレート☆

チョコレートとおいしい料理・お菓子を食べることが何よりも幸せな私。共感してくださるお友達、是非仲良くしてください。

ファミマ☆デザート3種♪

2009-03-08 21:00:01 | ケーキ

友達からお土産にもらったファミリーマートの
デザート
3人でおしゃべりしながら楽しくいただきました


塩キャラメルモンブラン
HPより・・・【人気パティシエ:「パティスリーISOZA
KI」磯崎シェフ監修】チョコスポンジにキャラメル
ショコラムース、ホイップクリームを組合せ、さらに
人気の塩キャラメルを加えたマロンペーストを絞り、
カラメルソースで飾りました
塩キャラメルの塩味で美味しさ倍増

キャラメルラテプリン
HPより・・・角切りのコーヒーゼリーとキャラメル
ラテプリンを組み合わせ、キャラメルクリームを
トッピングしました
甘さ控えめで美味しいわぁ

深煎りブラジル産アラビカ種豆の味わい。
男のティラミス・春

HPより・・・ティラミスムースを春向けにマスカル
ポーネチーズの配合を高め、なめらかなムース
に仕立てました。更にコーヒーシロップとココア
スポンジを組合わせて仕上げたティラミスです
すごく大きいティラミスだけど、あっさりしてて
いくらでも食べられる
576Kcalとは・・・トホホ


今日は、久しぶりにCOOKPADのレシピで
『マーラーカウ的!絶品黒糖パウンドケーキ♪』を
作りました。
材料5つを混ぜるだけでしっとり美味しいケーキ
が20分で出来上がり
昨日は、花見団子2串にイチゴ大福2個・・・
この土日は一日三食じゃなく、一日中ケーキや
お菓子やパンや和菓子をダラダラ食い
いつも思うけど、明日からはちゃんと考えて食べよう

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ・これー!! (guri)
2009-03-08 21:54:58
私もファミマで見つけて気になっているデザートですー
特に男のティラミスは大きくてボリュームがありそう。。。なんだけど食べてみたいのよねー
カロリーを考えると自分で買う勇気がなくて・・・
デザート三昧の一日を過ごせるhiroさんがうらやましいですー
返信する
guriさんへ☆ (hiro)
2009-03-08 22:13:29
カロリーを見たら、私も自分では買えませんが、お土産に持ってこられると・・・
でもみんなで一緒に食べたから、カロリーもわけっこです
男のティラミスは、甘さ控えめで美味しいです。
誰かを道連れに、召し上がってみてください
デザート三昧の後が恐ろしいhiroでございます
返信する
Unknown (REiKo)
2009-03-09 05:21:40
美味しそう
ほんと、日本のコンビニは素敵
確かにカロリーは怖いけど

甘いものいっぱい食べると怖いけど、幸せですよね
返信する
ジャンボ! (MINO)
2009-03-09 09:52:23
ファミマのおっきいデザートよく見かけては「食べたい!!買いたい!!」と心の中で叫んでます。でも、巨大すぎて、蓋開けたら全部食べちゃうだろうなぁ。。。と思ったら一人ではなかなか買えません;;
こーやってコンビニスイーツもみんなでいろんな種類食べるの楽しいですよね!コンビニにいっぱい食べてみたいものあるけど、一人じゃ賞味期限も気になるし。
一日中お菓子食べる日最高に幸せです(*´∇`*)でも、お菓子だけでお腹いっぱいになっちゃうから体の内部のことを思うと心配になりますよね(笑

黒糖のマーラカウ!おいしそう。
私も昨日、黒糖クッキー作りました^^
1日目のホテルの売店で買った黒糖が彼好みではなかったみたいで「お前、こーゆうの好きやろ?」って私の家において帰られましたー(=▽=)
そのままで食べるには甘すぎるし、どーやって食べようかな?と考えた末のクッキーです。
まだまだ残ってるしマーラカウも作ってみようかな??(*^.^*)私もレシピ探してみます★
返信する
REiKoさんへ☆ (hiro)
2009-03-09 22:20:17
日本のコンビニは美味しいパンやデザートがいっぱいです
でも私は、アメリカのスーパーで大量のリンドールが買ってみたいです
返信する
MINOさんへ☆ (hiro)
2009-03-09 22:42:22
私も前からファミマの大きなデザートが気になってたんだけど、カロリー考えると怖くて・・・
こんな風に友達からいただくと、もう怖いもの知らずで、思いっきり食べてしまいます
マーラカウは、黒糖と水を煮詰めて黒蜜を作り、ホットケーキミックス、玉子、牛乳、サラダ油を混ぜて焼くだけです。
COOKPAD http://cookpad.com/recipe/356924 です。
沖縄の黒糖って個性的な甘さが美味しいから、チョコのようにそのままかじってもいいですよね。
ケーキに使ってもきっと美味しいと思います
返信する

コメントを投稿