友達のKちゃんが注文したロイズ通販はスウェーデン
フェアのクッコスボルと定番の黒糖チョコ

スウェーデンではカフェなどで人気のメニューとして
親しまれているお菓子を、ロイズ風に焼き菓子として
アレンジ。ココナッツ・オートミール・ココアパウダー
などを混ぜ合わせてひとくちサイズで焼き上げ、
表面にココナッツをまぶしました。
サクッとした食感とココナッツの風味が楽しめる、
コクのある焼き菓子です

初めて食べたスウェーデン風のチョコレート菓子は
ココナッツがたっぷりで軽くてスゴク美味しいわぁ

こちらはKちゃんお気に入りの黒糖チョコ

パッケージを開けると説明が書いてます
他の砂糖は使わず、沖縄県産の黒糖を100%使用して
あるんです

沖縄の黒糖は、その土地によっても、摂れる時期に
よっても味が違うそうで、注文するたびに、黒糖チョコは、
少しずつ違う味を楽しめるそうです
Kちゃん、ごちそう様でした
フェアのクッコスボルと定番の黒糖チョコ


スウェーデンではカフェなどで人気のメニューとして
親しまれているお菓子を、ロイズ風に焼き菓子として
アレンジ。ココナッツ・オートミール・ココアパウダー
などを混ぜ合わせてひとくちサイズで焼き上げ、
表面にココナッツをまぶしました。
サクッとした食感とココナッツの風味が楽しめる、
コクのある焼き菓子です


初めて食べたスウェーデン風のチョコレート菓子は
ココナッツがたっぷりで軽くてスゴク美味しいわぁ


こちらはKちゃんお気に入りの黒糖チョコ


パッケージを開けると説明が書いてます

他の砂糖は使わず、沖縄県産の黒糖を100%使用して
あるんです


沖縄の黒糖は、その土地によっても、摂れる時期に
よっても味が違うそうで、注文するたびに、黒糖チョコは、
少しずつ違う味を楽しめるそうです

Kちゃん、ごちそう様でした

世の中の動きについていけません(笑
グルメなお友達がいて幸せですねー
黒糖チョコすっごく美味しそう
でもなんでスウェーデン?と思ったので、調べてみたらロイズの工場のある石狩郡当別町がスウェーデンのレクサイドという町と姉妹都市関係にあって、今年で20周年なんだそうです。当別町にはスウェーデンヒルズっていうスウェーデンハウスの町があるそうですが、MINOさんはもしかしてご存知かも?
黒糖もいいですね。北海道と沖縄のコンビは最強かもしれません。
実家に帰ってる間に、探してきてね
でも新しいお味を楽しめる時は、とっても幸せです
私だったら買わない商品をKチャンは買うので、食べさせてくれると新しいロイズとの出会いに感激します
特に黒糖チョコは、絶品です
guriさんもデパートで見つけられたら、ぜひぜひ食べてみてほしいです
札幌へ出張されたら、探してきてくださいね
そしてスウェーデンとロイズとの関係
黒糖チョコ