ぜんざいでほっこりした後は、石山寺駅から坂本まで電車に乗って
「山王さんの総本宮」日吉大社へ
境内には「神猿(まさる)」と呼ばれるお猿さんもいました。
西本宮をお詣りして、御朱印をいただきました。
ちょうどお昼を過ぎていて、坂本駅を降りてすぐに順番をとっておいた鶴喜そばへ行きました。
私のは月見蕎麦で、友達は玉子とじ蕎麦
並んでも食べたいだけある美味しい手打ち蕎麦、久しぶりにいただいてとっても温まりました
坂本から近江神宮前まで
ちょうどこの日は大津線感謝祭を駅で開催されていました。
京阪電車は以前からかわいい電車があります。
近江神宮は天智天皇を祭神としてお祀りしています。
そして百人一首の一番が天智天皇です
近江神宮にはおおきな百人一首のかるたが掲示されていて、それを見るだけでも楽しめます。
そして3つ目の御朱印をいただきました。
その後、坂本から浜大津で乗り換え、追分駅で降りて井筒八ッ橋本舗まで行き、再び浜大津で乗り換え
唐橋前駅で降りて瀬田の唐橋へ
日が暮れて残念だったけど、日頃近すぎて行かない近江の秋を満喫した一日でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます