北菓楼☆バウムクーヘン☆妖精の森♪ 2009-03-03 21:53:32 | ケーキ 北海道の美味しいバウムクーヘン北菓楼(きた かろう)『妖精の森』をいただきました。 北海道の素材にこだわった“日本一のしっとり クーヘン”だそうです ふんわりしっとりおいしいバウムクーヘン すっかり北菓楼さんのファンになりました #お取り寄せ・産直品 « 東近江市☆米徳さんの和菓子&... | トップ | 花畑牧場☆生キャラメル♪ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 北菓楼は (マキ) 2009-03-03 22:22:36 「開拓おかき」というのも美味しいですよ^^4種類位くらい味があったかと思いますが私は「いか」が一番好きです。明日から近所の伊勢丹で大北海道物産店が始まります北海道も北海道のお菓子も大好きです! 返信する マキさんへ☆ (hiro) 2009-03-03 22:53:46 近所に伊勢丹があるなんてマキさんがうらやましいです美味しい北海道のお菓子をいっぱい買ってきてくださいね!「開拓おかき」覚えておきます☆ 返信する Unknown (夫婦ともかっぱ) 2009-03-03 23:13:45 最近は食べ過ぎるのであまり買わなくなりましたが、北菓楼のバームクーヘンは、私も好きです。マキ様のコメントの開拓おかきは一度も買ったことがありません。バームクーヘンと同じお店でおかきを出しているのが不思議だなあと思っていました。種類があったことも知りませんでした! 返信する 夫婦ともかっぱさんへ☆ (hiro) 2009-03-03 23:30:03 やはり、夫婦ともかっぱさんは北菓楼のバームクーヘンをご存知でしたかしっとり甘めだから、カロリーは高そうですねHPでも美味しそうだったので、今度はおかきも探してきてください 返信する 食べてみたいなー (guri) 2009-03-04 18:41:04 写真を見ただけでシットリ感が伝わってきますよーかっぱさんもお好きだし、これは絶対に美味しいに違いないわー北海道の物産展でも見かけたことがないですーいつか「北華楼」さんのクーヘンを食べてみたいです 返信する guriさんへ☆ (hiro) 2009-03-04 23:07:26 北菓楼さんのHPで調べたら大丸梅田店で3月11日~16日まで販売されるそうです私も時間があれば行きたいんだけど・・・guriさんにも一度は召し上がっていただきたいバウムクーヘンです 返信する バームクーヘン (みの) 2009-03-07 10:41:47 空港でよく試食してます試食ばかりで買ったことないけど有名です開拓おかきは地元民も大好きですお土産にするには見た目が質素なので滅多に買いませんが、実家の食卓には度々登場します 返信する MINOさんへ☆ (hiro) 2009-03-08 21:47:47 空港では試食があるのですね北海道の空港には美味しい試食がたくさんあってうらやましい限りです開拓おかきって商品名が素朴ですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
4種類位くらい味があったかと思いますが私は「いか」が一番好きです。
明日から近所の伊勢丹で大北海道物産店が始まります
北海道も北海道のお菓子も大好きです!
美味しい北海道のお菓子をいっぱい買ってきてくださいね!
「開拓おかき」覚えておきます☆
しっとり甘めだから、カロリーは高そうですね
HPでも美味しそうだったので、今度はおかきも探してきてください
かっぱさんもお好きだし、これは絶対に美味しいに違いないわー
北海道の物産展でも見かけたことがないですー
いつか「北華楼」さんのクーヘンを食べてみたいです
私も時間があれば行きたいんだけど・・・
guriさんにも一度は召し上がっていただきたいバウムクーヘンです
開拓おかきは地元民も大好きです
北海道の空港には美味しい試食がたくさんあってうらやましい限りです
開拓おかきって商品名が素朴ですね