豆ご飯の豆がひと粒こぼれてました。
若の小さい頃のことを思い出すわぁ 。
豆ご飯を食べ終わって、夜、後片付けを
していると、7~8粒くらいだったか
生のお豆さんが食器棚のレールのところに並んでました。
お豆をむくのを手伝ってもらったから(笑)
若が、3っつか4っつの頃だったかな。
あれから20年。
今年は、忘れませんでしたよぉ
ちゃんと、ネクタイも送ったし。
気に入るか入らないかしらんけど
若の小さい頃のことを思い出すわぁ 。
豆ご飯を食べ終わって、夜、後片付けを
していると、7~8粒くらいだったか
生のお豆さんが食器棚のレールのところに並んでました。
お豆をむくのを手伝ってもらったから(笑)
若が、3っつか4っつの頃だったかな。
あれから20年。
今年は、忘れませんでしたよぉ
ちゃんと、ネクタイも送ったし。
気に入るか入らないかしらんけど
いや、君のほうがきれいだよ。
麗子さま…いやーん 。
ス虎…こらこらこら。誰に言われてるつもりや。
麗子様…DC貴一っちゃん。
ス虎…ふっ。ははは。
麗子様…かっぱくんじゃなくて、たぬきくんやなくて。
やっぱ、DC貴一っちゃんっしょ。
麗子さま…いやーん 。
ス虎…こらこらこら。誰に言われてるつもりや。
麗子様…DC貴一っちゃん。
ス虎…ふっ。ははは。
麗子様…かっぱくんじゃなくて、たぬきくんやなくて。
やっぱ、DC貴一っちゃんっしょ。
腹が減っては、戦は、、、 (笑)
箕面に抜ける、ま、田舎道にある
お弁当屋さんで買った「のり弁スペシャル」
っガッツリ、ボリュームだなあ。
しかも、会社の近くのお弁当屋さんのヤツと
ちょっと違う。炊き合わせの野菜がデカッ
でも、大好物の竹輪の天ぷらがちっこい(怒)
魚のフライ、焦げとるがな、おっさん!
ブツブツブツブツ。
ス虎・・・でも、食うんやろ
麗子様・・・はい~(^o^)