![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/fdb411a684903c93c4e5d55ecf03beed.jpg)
4月から、毎日、子供のお弁当を作らなければいけない。
全国の中学校で、お昼が給食でないのは、横浜市と千葉県の一部だけとか?
遠足や校外学習の時、いつもより少し早起きしてお弁当を作るだけでも、バタバタ大騒動なのに、今度は毎日(ToT)
本屋さんで、お弁当の本を購入。
保存用のジッパー付きの袋や、保存用のタッパーなども購入。
本を見ながら、研究を始めました。
今から研究し、普段の御飯作りに取り入れておけば、少しは要領よく作れるかなぁなんて。
これで、レパートリーも増えれば良いけどね。
全国の中学校で、お昼が給食でないのは、横浜市と千葉県の一部だけとか?
遠足や校外学習の時、いつもより少し早起きしてお弁当を作るだけでも、バタバタ大騒動なのに、今度は毎日(ToT)
本屋さんで、お弁当の本を購入。
保存用のジッパー付きの袋や、保存用のタッパーなども購入。
本を見ながら、研究を始めました。
今から研究し、普段の御飯作りに取り入れておけば、少しは要領よく作れるかなぁなんて。
これで、レパートリーも増えれば良いけどね。