人事異動
2005-01-27 | 日記
普通の会社では考えられないこの時期に、人事異動の発表がありました
同じ部署の、若い女性先輩が都心に転勤。
男性上司も、転勤。
教育担当の若い女性先輩は、寿退社。
転職して1ヵ月半で、大きな人事異動に動揺しています
1ヵ月半とは言え、良くしていただいただけに、とても寂しく思います
出て行く人が居れば、入ってくる人もいます。
早速、新しい後任の人が1人、入ってきました。
人事異動発表とともに、1週間前後で転勤だなんて早過ぎますよね。
ちょっと寂しい気持ちになっています

同じ部署の、若い女性先輩が都心に転勤。
男性上司も、転勤。
教育担当の若い女性先輩は、寿退社。
転職して1ヵ月半で、大きな人事異動に動揺しています

1ヵ月半とは言え、良くしていただいただけに、とても寂しく思います

出て行く人が居れば、入ってくる人もいます。
早速、新しい後任の人が1人、入ってきました。
人事異動発表とともに、1週間前後で転勤だなんて早過ぎますよね。
ちょっと寂しい気持ちになっています

やっと慣れかけたところで、また新しい人間関係を築くのは大変だと思います。
企業は容赦なく異動させますよ。うちも年末に夫が
異動になりました。
バイヤー職についてたった半年で、また別の職種になり、この1年は全く落ち着かない状態です。
私には「がんばって」としか言えないけれど、琢磨選手の新しい情報もどんどん入ってきてるし、
辛いときは琢磨くんの写真を見て、乗り切ってください。
私の場合、周りの人は変わっても仕事自体は変わらないので、まだ良いのかも知れませんね。
頑張ります