富士山麓をぐるり 2010-06-10 21:00:58 | Weblog 忍野八海 ↓朝 河口湖温泉ガラス越しから富士を写す ↓河口湖 大石公園、本栖湖、日本平 残念ですが富士山の姿を見ることができませんでした « 「塩原の大山供養田植」見学... | トップ | 能登半島 ランプの宿 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 湧池は~~~ (彦さん) 2010-06-11 17:46:03 takusonさん・・・この池は山梨県にあるの~~~凄い量の水が湧いているのですネェです、それから家の周りに釣り下がっているのはトウモロコシですカァ良い旅をされましたネェ 返信する 富士五湖 (takuson) 2010-06-11 22:23:21 彦さん 富士五湖めぐり どこに行っても富士山が雲に隠れて見えなかったのが…残念でした。仕方ないねェ時期が良くなかった(はっきり見える時期は1月~2月頃ですね)湧池は山梨県のようですどこを向いても軒下にトウモロコシが掛けてありますね。 返信する いいな~ (やーちゃん) 2010-06-22 09:41:51 お久しぶりです~次から次とうらやましく旅を満喫されてますね~お元気なのと、素晴しく行ったような気持ちにさせていただき、嬉しい限りですよ。これから暑くなりますが、お体に気をつけられて、お出かけ下さいね。 返信する Unknown (takuson) 2010-06-22 14:05:01 やーちゃん ありがとう ご無沙汰しております人に誘われて杖を頼りに気力で あっちこっちと旅 景色など満喫しているところです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それから家の周りに釣り下がっているのはトウモロコシですカァ
良い旅をされましたネェ
仕方ないねェ時期が良くなかった(はっきり見える時期は1月~2月頃ですね)
湧池は山梨県のようです
どこを向いても軒下にトウモロコシが掛けてありますね。
人に誘われて杖を頼りに気力で あっちこっちと旅 景色など満喫しているところです。