「三輪神社」 「長谷寺」 2011-01-20 17:13:01 | Weblog 先週友達3人で日本で一番古い神社?(奈良)「三輪神社」と「長谷寺」に参拝してきました。 三輪神社の拝殿↓ 境内に「己の神杉」御神木↓ 「長谷寺」(奈良桜井市)本堂↓ ↓400段の階段が重要文化財だそうです 本堂の舞台から見下ろす風景です « 山陰旅行 | トップ | 桜の名所づくり »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 素晴らしい (kenちゃん) 2011-01-23 18:22:28 takusonさん、ホントにあちこちお出かけされますねぇ!写真を見ていると私も又御寺詣りをしたくなってきます。暖かくなったらバイクで回ってみたくなります。 返信する 神社 仏閣 を参拝 (takuson) 2011-01-23 22:42:10 kenちゃん コメントありがとう。暇なので誘われたら すぐその気になる三輪神社は今まで3回くらいお参りしました花で有名な長谷寺はこのたび初めてのお参りです。季節によって牡丹 桜 紅葉 などが綺麗なようです。長谷寺のパンフレットによりますと去年10月10日に天皇皇后両陛下も訪れられたようです。機会がありましたら行って見てください。 返信する 良く行くネェ~~~~ (彦さん) 2011-01-24 15:27:07 takusonさん・・・おみ足が悪いのに良く行きますネェ~~~~よきお友達と行かれたのですネェ・・・・・・貴方の足の軽いのは感心いたします。ボタンの長谷寺は良く聞きます。今度はどこに遠征されますかぁ 返信する 安心して行ける (takuson) 2011-01-24 21:41:50 彦さん コメントありがとう神社に興味のある友達、声を掛けられたら少々アッチコッチの痛みがあっても介護人がついているので安心していけるよ。今度の遠征予定は九州方面。機会があれば雪景色も撮ってみたいよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真を見ていると私も又御寺詣りをしたくなってきます。
暖かくなったらバイクで回ってみたくなります。
暇なので誘われたら すぐその気になる
三輪神社は今まで3回くらいお参りしました
花で有名な長谷寺はこのたび初めてのお参りです。
季節によって牡丹 桜 紅葉 などが綺麗なようです。
長谷寺のパンフレットによりますと去年10月10日に天皇皇后両陛下も訪れられたようです。
機会がありましたら行って見てください。
貴方の足の軽いのは感心いたします。
ボタンの長谷寺は良く聞きます。今度はどこに遠征されますかぁ
神社に興味のある友達、声を掛けられたら少々アッチコッチの痛みがあっても
介護人がついているので安心していけるよ。
今度の遠征予定は九州方面。
機会があれば雪景色も撮ってみたいよ。