相変わらず平和な日々を
送っていたたまさんです。
近場の公園に飽きつつも毎日通う日々

ブランコでは最近靴飛ばしにハマり中


何がそんなに楽しいのかと思うほど
飛ばすとケラケラ笑います。


母の真似して飛ばしたいのに
なかなか抜けず苦労したりも

でも楽しそうでした。

そして我が家に帰るまでのこの坂が1番大変

坂は危ないので後ろから軽く支えますが
やたら重い。
不思議に思い娘を見ると


足あげてるし


いやこげよ。
そして週末分の内職が少し少なかったので
となれば夕方から再び別の公園へ

嬉しかったのか猛ダッシュ


キリンに乗り『耳!』

っと真似してました。
最近この公園では
2歳4ヶ月の男の子を連れたおばあさんと
よく話をしますが
保育園、一時保育にも空きがなく
親が共働きなので自分がみているという
近所に保育園は2つ
歩いて行ける距離に幼稚園が1つ
どこにしようか悩みながら
見学の問い合わせをしながらも
未だに行動しないまま…
来週の20日が入園申し込みの配布開始日
そして締切が11月20日
娘の成長を誰よりも1番近くで見れた生活に
終わりが近づいていると思うと

なんだか母は少し寂しく
重い腰が上がらない。

でもお友達とも遊ばなきゃね。
書いてるとまた寂しくなってきましたが

これ見てたらやっぱムカつく。笑