娘の熱は下がるものの
少々手を焼いているたまさんです。
色々調べてみると
『病み上がりの不機嫌』
モードがあるのだそう。
熱がある時にも元気はあったので
『わんわん』
(わんわんの砂場セット)
っと言い公園に行きたがってましたが
さすがに行かず
昨日あまりにもしつこかったので
5日ぶりに公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/3033ba86a8af0d4a7aebd2d6ecef8592.jpg?1695075375)
子供が勝手に開けれないようにする
百均のベビー用品を使い修理したキャリー
ですが少々隙間が。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/28d8eb9db36599f8fc9805a25e8598b6.jpg?1695075375)
お!また職人かのように開けるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/16af20ae767e088c462d7109f859e468.jpg?1695075375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/16af20ae767e088c462d7109f859e468.jpg?1695075375)
っと見守っていましたが
なかなか開かない。
『ママ〜』
開けてと頼んでくる。
『なんで?自分で出来るでしょ〜?』
なんて言いながら…
子供が簡単に開けれないようなものを
買っていた事をすっかり忘れている母。
急いで開けました。
しばらく砂遊びをしましたが
あれだけ公園に行くと悲願したくせに
明らかにテンション低め。
『滑り台は?』
っと言ってもじっと立っている。
『お家帰ろうか?』
に頷く。
まだ来て15分…
なんて思いつつ早く終わったので
スーパーに寄り道。
あ、き、ら、か、に
テンションだだ下がり中。
急いで帰ろうと娘の野菜ジュースを持ち
レジへ。
すると今年も出てました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/38b586458ae214b022385fbfdb0e0684.jpg?1695075375)
大好きなやつ〜♡
ふと手に持ち、これいつ食べれるかな?
っと思い悩みましたがやはり購入。
帰宅後、夜ご飯の準備中も
ママ、ママ、ママ、ママ…
こ!こ!
(抱っこ)
おでんを作っていたので
娘の分だけなのになかなか進まない。
そして何とか作り終えるも食べない。
『ねんね』
ね・る・の?
私まだご飯…
なんて少しイライラしつつ
歯磨きとオムツ交換。
が次はギャン泣き。
熱は下がったものの咳が少し出てるので
もしかしたら体調が悪いのか
その『病み上がりの不機嫌』なのか
平均で1.2週間、長くて1ヶ月で
本調子に戻るという。
長くね?
でも大丈夫!
いざとなれば私にはコレがある!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/27e14a63f448977e16baf5357010f0db.jpg?1695077633)
…
これ今日なんの話?笑