見出し画像

奮闘日記

お散歩

      こんばんは。


  泣きじゃくるひなさんを旦那に任せ
 縁側で途方にくれているたまさんです。


     やはり難しいですね。


        さて。
  昨日はどこに行こうかと考えた結果
     紅葉を見に行く事に。

   調べてみるといつも行っている
    ソフトクリームのとこで
 見れるようだったので3人でお出かけ。


        車で5分












いつも2人だから撮れなかったので記念に。


  旦那に見えてるよ!って言いながら
      何度も撮り直す。


そしてこないだかっぱ寿司に行きましたが
  私の好きなカニ味噌がなかったので
     今回はスシローに。


    ベビーチェアもありました♡


  それから隣のスーパーで買い物をして


 旦那はその間タバコを吸いたいらしく
 私の財布からコーヒー代をとってます。


百均にもよりひなさんのおもちゃを物色。





外で、つまらなそうにしているひなさんは

  

    家に帰ると元気になります。










      まだ泣いてるな〜

  旦那じゃ泣きやみそうにないので
       戻ります。

コメント一覧

tama0327
@mezz-cp314 こんにちは!

仕事頑張ってるー!?
コメント気づくの遅くなってごめんよー!

カニ味噌スシローにはあるのよ〜♡
早くひなさんが大きくなって私も美味しいお寿司食べに行きたい〜♪(´ε` )

ハイペースで頑張れー!
tama0327
@271201tokotoko おはようございます😊

ここのコメント今気づきましたー!
しかもちょうどギャン泣きの話!

さっきまで抱っこしても遊んでも何してもダメで最終的にまだミルクには早いのにあげて寝かせましたよ〜😢

う〜ん😖
なんで泣くのかほんと分かんないです😢
ベビーカー嫌がるから散歩もいけず…
あ、おきました!もどります
mezz-cp314
タマぁ♡

こんばんわぁ~

今週も宜しくお願いします♪

まだね~仕事終わってないので簡単に(笑)

ひなちゃん、だいぶ捕まり立ち出来るようになったね

もう時期、歩くんじゃないかな~

ヨチヨチ歩きの時は転んで・・
デコちん気をつけんとね(笑)

カッパのお寿司屋さんに
カニ味噌は無い??
スシロには或るの?(笑)
カニ味噌は
毛ガニに限ります
って言っても
どれも美味しいんだけどね(笑)

仕事に戻ります・・
271201tokotoko
近くに紅葉が見られる所があって良いですね♪
ひなちゃんは、お外よりもお家が安心できて好きなのかな?
メッチャ表情が変わってるし(笑)
うちも長男はよく泣いていましたね。理由は分からないけど、甘えん坊?
2人目は殆ど泣かずに眠っていて、息しているか心配して確認してました(笑)
初めての子は、親も初めてで解らないことだらけで神経質になっているのかもしれないね⁉ 子もそれを感じているのかな?
ギャン泣きされたらイライラするのは経験済みですが、まぁ、泣くのは仕事だもんねって思えたら楽になりそう🤣(← これが難しいけど)
育児ノイローゼにならないように、パパに任せて息抜きも必要ですよ(❁´◡`❁)
完璧を求めないで、少~しだけ、ゆるゆるで行きましょう♪
上手く手抜きも覚えて下さい(笑)
てか、ひなちゃん何で泣くの?ママを困らせないでちょうだい(~ ̄▽ ̄)~
tama0327
@myznfme1969 おはようございます😊

もう一緒すぎて笑っちゃいましたー🤣

なんで泣いてるかわからんわ💢

その通りです🤣!
まったく分かりませーん🙄

昨日は添い寝してたらいつのまにか私も寝ちゃってましたよ😆

まぁ、そういうのもアリかな〜?なんてちょっと気楽にやってます😊
tama0327
@titan33 おはようございます😊

やっぱりみんな謎泣き、経験済みなんですね〜😖
果たしてあーなったらどうすれば正解なのか。
謎です😢

私はかっぱよりスシローが好きですね
😚
本当はもっと美味しいとこに行きたいんですけど、そういう所ってカウンターしかないんですよねー!
しかも赤ちゃん連れて行きづらい雰囲気がプンプン!プンプン!!!!笑

どう思いますー?
外出して母は浮かれてるのに、子は終始不機嫌…
 
   ひどいよ〜😭
tama0327
@tamaseya おはようございます☺️

無 って!笑
そのアドバイスが1番困るやつ🤣

ひなさん起きた時と寝る前と私が部屋から出た時に泣くんです。
調べてみたら、すぐ戻ってくるよ〜♪
って言ったら泣き止むらしくやってみたんですよ!
そしたら


ギャン泣きでした😊

双子ちゃんblogでは可愛いエピソードしか無いけど、やっぱり大変ですか?
tama0327
@wisteria20210609 おはようございます☺️

抱っこしても泣きまくる時にはどうしていいのかもう本当分からないです😖

たっちゃんはもう落ち着きましたか?

あ!それより!!
今日ディズニーですよね😍?
こちらは夕方から雨になってたけどそっちはどうなんだろう?
ファーストシューズ履かせて
素敵な1歳記念にしてくださいね♡
tama0327
yorkさん

でしょ?
この距離ならベビーカーで行けるよ。
いつも行ってるから!って言っても
大丈夫大丈夫!!
って😖

絶対歩きたくないだけじゃん!ってちょっとイライラしてました😂

そうそう!
見えてるって言ってんのにまだ見えてるんですよ!
でも休みの日2人だったらスロット行ってただけだったので紅葉なんて見に行くとは🤣
ひなさんのおかげですね☺️
tama0327
はるかさん

そうなんですかね?
外ではいい子なのに
家に帰ると、なんで😖?って思ってしまいますよ〜
少しでも刺激を。と、外に出すようにしてますが、また感染者が増えてるのがちょっと気になってます😖💦
tama0327
@anrinana おはようございます☺️

寝かしつけるつもりが、寝かしつけられ?
私も一緒に寝てました〜🤣
ダメダメですねー😖

自分に余裕がある時は泣いてもまだ相手出来るんですけど…
なかなか😢

ご飯もあげた。オムツもかえた。
じゃあ何で泣いてんの?ってなっちゃうんですよね😂
難しいです🥺
myznfme1969
ひなちゃん
お顔がまたしっかりしてきましたね😆
可愛いわぁ😆
うちの猿もよく泣いたなぁ…
寒くて泣いて
暑くて泣いて
風呂のお湯がぬるくて泣いて…
最初はなんでこんなに泣くのかと思いましたよ🥺
風呂のお湯がぬるくて泣くのは、ほんと全然わからなくて風呂が嫌いなのかと思ったくらい💦💦
うちの父が「なんでこんなに泣かせてるんだ?」と言ってきて、「なんで泣いてるかなんかわからんわ💢」と噛み付いたこともありました😩
女なのになんでわからんだ?と言われたことも💢
どんな理論だよ…とむかついたこともありましたね😆😆
そのうち、泣き顔がかわいい💕と思ったら、しばらく泣いてるのを眺めてたことも…
病んでたかな?私😆😆😆
もうすぐ、喃語が出てきて、なんとなく会話ができるようになると少しは変わってくるかな。
お楽しみが待ってるよ
titan33
毎日お疲れ様です😊
紅葉が綺麗ですね。もうすっかり秋なんですね…家にいると季節感覚がなくなってしまいます😅
わたしも以前かっぱ寿司には行ったんですが、スシロー自体行ったことなくて。スシローの方が美味しいのかな…?ベビーチェアがあるの良いですね♫

ひなちゃん、泣きモードなんですね…息子も前からちょいちょいとありましたが、今またそんな感じです😅
家の中だと泣き止まないしコチラがストレスなので、起きている時間なら車でドライブかベビーカーや抱っこで近所散歩してました。夜はもう無…。なんで泣いてるのか分からず、自分を責めてしまいがちでしたが、旦那さんに任せて休憩いっぱいしてくださいね。
ひなちゃんのイキイキした顔可愛いです😍
tamaseya
たまさん、こんばんは🤗
紅葉綺麗ですねー🍁✨

うちも後追いとか激しかったから…めちゃくちゃ分かります😭
私が少しでも動いたら大泣きして、抱っこしても座ったら泣いたり、とにかく自分が納得するまでずーっと泣いてたなー。
疲れちゃうよね。
なんであんなに泣くんでしょうねー?
急成長してる頃は泣くとか、刺激とか眠いからとか色々だろうけど…
いやイチイチ泣かんでも。って思いますよね💦
私はもう 無 でしたよ!必殺 無!!😑
付き合ってらんないですもん。
たまさん、夜は寝られてますか?
無理して大丈夫って言わないでね?
wisteria20210609
お疲れ様です~✨
ひなさん泣いてますねー😭
たっちゃんもホント意味不明に泣いてる時期ありましたよ💦もう少しすると意志疎通が出来るようになるからちょっと落ち着くんじゃないかと思いますけど、メンタルやられますよね⤵️

お出掛けで少しはたまさんも気分転換出来たのかな?お母さんは子供が寝ていない限りどこに行っても忙しいですよね💦
たまさんにホッとする時間が出来ますように🙏
york
タマさんお疲れ様~💃💕

ひなちゃんの後ろに背後霊が❗(笑)
メチャ見えてるし🤣🤣🤣

お家に居るときのひなちゃんはホント良い顔してるね~😁
車の時の顔。
病院連れて行かれるとか思ってるのかな?

予防接種の時のトラウマ?(笑)

車で5分…。

歩いて行かないのね😅
はるか
ひなちゃん、今日もカワイイわっ💕
ママ似なのかな?( *´艸`)

お外ではつまらなそうにというより、新鮮なものを発見してたくさん🧠吸収してる表情に見えますよ(*^^*)
お家では安心して喜んでる笑顔、泣いちゃうのは、「やっぱり飽きた」のかな?

でも、お外でいろんな事たくさん学習してきたので、家に帰って来て🏡泣いちゃうのも「またいろんな事知りたい」って考えて お姉さんになってきた証かな〜
anrinana
こんばんは
まだ泣いてるかな👼
うちの息子もよく泣く子だったこと思い出しました。なんであんなに泣いたのかなぁ
私も実家が遠かったからほとんど一人で育児してたから辛い日もあったなぁ
でも今思うとその分絆も深いし分かり合える事が多い気がします。
頑張ってね、しか言えないけど、頑張ってね🤣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る