へぼへぼスロ日記 たまにちと腐風味・・・でもチーズはキライ。

残念な趣味しかもたない”女子とは言いがたい女子”の日々いろいろな日記。思いつきで放置ブログを復活させてみた(笑)

東京まったり@ふらり旅 その4 -関東組といっしょ-

2011年11月07日 22時13分51秒 | 東京まったり@ふらり旅
こんばんは (*´▽`)
今日は、昨日の雨が嘘のような快晴でした。


今日であたしの友達が亡くなってから、ちょうど1年経ちました。
秋晴れの澄んだ空を見たら、彼女を送った日もキレイな空だったなぁ・・・と。
毎年思うことだけど、1年ってホントに早いですね。


あの知らせを聞いた日。

信じられなくて、慌てて彼女の電話にかけてみたり
自宅のインターホンを鳴らしまくったり。

どこへ連絡すればいいのかわからなくて、
とにかく思いつくまま電話して。

やっと旦那さんの実家に電話が出来て、
亡くなったと聞かされた瞬間を、今でもはっきりと思い出せます。


あれからというもの、
なぜか彼女のことを思い出さない日はないんだよね。
毎日何かふとした瞬間に、思い出しちゃうんだな。

夢を見たこともあったし、
通じなくなった電話に1度だけかけてみたりもした。
こないだ浅草に行ったときは、
修学旅行で一緒に行ったうどん屋がまだあって懐かしいと思った。


”いつでも会える”そう思ってた友達だったんだけどね。



お別れはあまりに突然で、何の話も出来ないままだった。
今でも、それがとても悔しい。

すべてを話さなくていい、
息抜き程度のバカ話の相手でもしてやれたのなら
少しは友達の存在を思い出してくれたんじゃないかなぁ。

いまさら、そんなことを思っています。


彼女が旦那さんと一緒に、空の上で楽しく過ごしているのなら
いいんだ、それで。


会えないあたしは、寂しいけどさwww








さて、今日は稼動もないので東京のお話の続きを。
もうしばらく、お付き合いくださいまし。


10月18日(火) ちょっと曇り
この日は、高校のころのお友達2人と渋谷で待ち合わせ。

ちょっと早めに着いちゃったなぁ~と思っていると、
友達から”もう着いてるよ♪”とメールが。

しばらくフラフラしてたら、見つけてもらえたwww


3人集まったので、この日の目的地”赤坂サカス”へ移動開始。

最寄の駅まで電車に乗ろうと、改札口を探したんだけど
友達の一人が、2歳の子をベビーカーに乗っけて連れてきてたのね。

階段は危ないんで、改札口までエレベーターで・・・
と探すんだけど、なかなか見つからず~ キョロ(・_・三・_・)キョロ

しかたないんで、友達は”うりゃっっっ!”と子供ごと
ベビーカーを抱えて、階段をえいえい登ってた。


母は、強しっっっ ☆L(´▽`L )♪



と、いうか・・・東京ってさ
縦横無尽に電車が通ってて、どこへ行くにも便利だと思ってたけど
乗り換えするのにやたらに長い階段とか、
果てしない通路とかベビーカーで移動するって一苦労だよね~ヾ(;´▽`A``


電車1駅で、赤坂見附に到着。
ゆっくり移動しながら”赤坂サカス”へ。

     

うあ、おされなビルがドドンとなwww
風がとても強い日だったので、中へそそくさと移動~♪

いろいろお店を見てみたんだけど、いや―――――!!!
どこ見ても、おされだねぇwww

ちょっと早いけど、ここでランチしよ~とうろうろ。
するとスペイン料理のランチメニューの値段と内容に、グッと来たので即決 d(^ ^*)

残念なのは、ランチの写真撮り損ねちゃった~www
あたしは海老と鯛のグリルを頼んだんだけど、香ばしくてウマウマ♪
みんな違うメニューを頼んだんで、お互い味見をしましたが
どれもこれも、おいしかったっす!!!

最後のコーヒーで一息ついて、満足×満足(´▽`*)
お値段は¥1,000-ポッキリ、大変リーズナブルでございましたw


腹を満たしたあたくし達は
お次の訪問地”東京ミッドタウン”を目指しお散歩。

ちょっと上り坂をあがっていくと、キレイに整備された公園が。
東京って、公園もおされwww

  
     東京ミッドタウンから見た、お散歩してきた公園。


んで、このミッドタウンもいろいろと見ものがあって疲れた~www
面白いものたくさんあって、じっくり見ようものなら時間が足んないね♪

1Fにあった時計屋さんにディスプレイしてあった、
腕時計の値段を見てビックリ!

1500万円ですと!!!

熊本なら、郊外に一戸建て買えますw

んで、その流れでいろいろ時計とか見てたんだけど
オメガの60万円の時計を見て”コレなら買えるねぇ・・・”と
完璧にお金の単位がオカシクなってました ヾ(o´∀`o)ノ


ま、現実に戻りましょう~よとw

現実に戻ったあたくし達ですが、ちょっとは贅沢してみない???
と、入ってみたのは~

”ジャン・ポール=エヴァン”のカフェ。


  
  クリームと、ほんのり温かいチョコソースをブっ掛けて食しますの♪
  アイスがビターで、大人のアイスって感じw

  
  これは、中身がちと ビターなムースだったかなと。
  無論、コレもウマイっ!

  
  てり~んとしたチョコが掛かってるのに、しつこくないケーキ。
  シンプルなナリだけど、王道ってか・・・やはしウマイっ!


あ、あたしが全部食べたわけではないので♪
ランチと同様、みんなで味見したんだよ~
たかがアイスとケーキなのだが、結構なお値段でした。
(ランチよりも高いオヤツでしたとさwww)

そのあと、フラフラとお買い物して
ダラダラとお話ししてたら、もう帰らなきゃならない時間に。

2人は主婦だからさ、帰ってもいろいろお仕事あるもんな。
久しぶりに会えたのに、名残惜しいのぅ・・・ (´・ω・`)

1人は横浜なので、ここでお別れ。
もう1人はあたしと同じ方向だったので、一緒の電車で。
電車の中でも、話は尽きず・・・


名残惜しいけど、
生きてさえいれば、遠くても会う機会ってあるもんです。
また会おうね♪と約束して帰ってきました。


高校時代のメンバーで、いつか京都へ行きたいねと言ってるんですが。
そのときはみんな集まるハズなので、
一足先に空に逝った彼女もあたし達のそばへ降りて来てくれないかなぁ~なんてね







東京まったり@ふらり旅 その3  -お宝を探そうじゃないか-

2011年10月24日 23時55分40秒 | 東京まったり@ふらり旅
こんばんは~ ( ´ ▽ ` )ノ


さてさて、東京日記もこれで3回目。
人の記憶の儚さは、よ―――くわかっているので急がねばwww

ガンガン行くよっっ GO──☆゜+.(σゝ∀・)σ.+゜☆─→!!



10月17日(月)やっと晴れ

この日はみきちゃんさんラビィさんと会える日。

みきちゃんさんは、るーくさんのブログを通じて知り合って
それ以来仲良くしていただいてます。

ラビィさんは、あたしがこのブログを書き始めて間もないころ
初めて、リア友以外でコメントをいただいた方でございます。


ブログでの交流はお2人とも結構長いのですが、
実際に会うのは、初めてなのでやっぱり緊張(´▽`*)


ちなみに予定では、日中はみきちゃんさんと中野で遊んで
夜は仕事を終えたラビィさんと合流して食事ということになってました。


そゆことで、待ち合わせ場所は中野。
なんだかなぁ・・・・・・

”どこか行きたいところはありますか?”と、事前にみきちゃんさんに聞かれ
コレと言って思いつかず、そうだ!と思い出したのが
”中野ブロードウェイ”だったというwww

え~っと、ゴメンなさい σ(・Д・;)


たぶん、メールを見たみきちゃんさんは失笑したとは思うんですが~
”いいですよ、行きましょう!!!”と快諾してくれましたwww

え~っと、ホントにゴメンなさい m(*T▽T*)m



東京暮らし(笑)も、3日目になり
電車での乗り継ぎも、スムーズにこなせるようになったあたくしは
待ち合わせの1時間近くも前に到着w

さて、どうしよう・・・と辺りをフラフラすると
パチ屋を発見。

トイレ借りるついでに”真・三國無双”なんぞ打ってみたw
高いトイレだったぜ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


こりでは、間が持たん・・・と素直にマックで一休みw


待ち合わせの時間になり、みきちゃんさんと駅で会えました。
・・・・・・あ、ホントに美人さんだ ( ̄▽ ̄)にゃは~♪


さて、ここで本日の予定にちと変更ありと言われ、
中野をする~りしたあとで、すぐに新宿へ移動することになったのです。


新宿で、夜に合流するはずだったラビィさんと待ち合わせ。
待ち合わせ時間に少し間があったので、近くのデパ地下を徘徊。
しかしですよ!!!
キラキラスイーツがずらりと並んでて、
腹ペコな人間は行っちゃならねぇトコロっすなっ!!!


しばらくして、ラビィさんと合流。
ランチは、あたしが肉食獣なのでおしゃれ~な焼肉店へ案内してくれました♪

はい、そんでこの日の肉っっっ!!!

  

このお肉ってば歯ごたえ知らずな、イ~イお肉だったですよwww
はい (*´∀`)クスクス


この日、予定が変更になったのは
ラビィさんが急用のため、夜に時間が取れなくなったとか。
しかも、このランチの時間もなんとか時間を割いてくれたんだそうで・・・

ホント、申し訳ないっ m(*T▽T*)m


ここでお2人の印象をば。

みきちゃんさんは、サバサバしてる感じ。
でも、どこか天然なスイッチがあってカワイイ人かなぁ。
そんで、パンを見ると黙ってられないらしい~♪
(↑デパ地下に寄ったとき、ホントにパン屋さんで興奮してたw)
ま、あたしに天然って言われたくね~よ!と言われそうですが。

んで、ラビィさんは
ブログを昔から読ませていただいてたわけですが、意外や意外!
いろいろ難しい話も書いてらっしゃるので、キリッとした人かな~とイメージしていたのですが
かわいらしく、ほわわ~んとした感じの方でした!!!


会ってみないと、わかんないもんです ( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, )


焼肉を食べつつ、お話しをいろいろしましたw
やっぱり共通の話題といえば、パチンコ話になるんですけど~
ナゼかうっすいトコロを引いちゃうんだと、お2人とも嘆いておられました。
あたしも80%継続の台で、即オチするんですけど~と
軽く同意しておきましたですが・・・お2人とは次元が違うかなwww

楽しくランチをしていたわけですが、アッという間に時間も過ぎ
ラビィさんとはココでお別れ。

ラビィさんは、あたしやみきちゃんさんのためにいろいろ計画を練っていてくれたとかで
実行できなくて残念~と言ってくれました。

とはいえ、忙しい中わざわざ来てくれたラビィさんには感謝・感謝。
またきっと会いましょうね♪と約束して別れたのでした。



さて、ココからはあたしのターン m9(・∀・)ビシッ!!

  
      ようこそ、中野ブロードウェイへw


中野に舞い戻り、ブロードウェイを舐めまわす(?)勢いでお店を回ってきました!
中野でのあたしの願いはただ一つ!
”戦国無双グッズを手に入れる!”


ところがっ!!!
お店の数がハンパねぇ~し!!!
戦国無双って、そんなにマイナーなコンテンツじゃないと思うんだけど
そもそもグッズがないから、あるわけないってwww

お宝探しの合間に、昔のアニメのセル画を見つけたりして
ちょっとだけ欲しいと思ったんだけど・・・セル画って飾れないもんなぁと。


途中、こんなのもあったw

       
    木目調のガンダム、1体150万円也(税抜き)


ブロードウェイの中を自由にフラフラするあたしに愛想を着かすこともなく
みきちゃんさんは、付き合ってくれましたw

ありがたや、ありがたやwww

先日、ブログで紹介した戦国無双の旗をGETするまで
3時間も掛かりましたが、とりあえず収穫があったので満足 ヽ(●´w`○)ノ



・・・しかし、ホントに初めて会うというのにこんなでよかったんだろ~かw




さて、このあとすっかり日も落ちていたので、ちょっと飲もうよwと。
近くの居酒屋に入ってみました。


・・・・・・が


お酒もイマイチだし、居酒屋なので雰囲気もイマイチだったので移動。


少し歩いて、おされなバーに入っておされに飲んでみましたw

バーだったので、カクテル飲んでみたんですけどね~
お酒の名前、わかんなくて困った・困ったw

適当に甘そうなの頼んだら、結構キツくてヤバかったっす (;・∀・)
なので、2杯目はお店の人に飲みやすくて甘いの!とオーダーしちゃった。
わかんないんだから、最初からそうすればよかったんだよね。

このお店には、結構長々と居座ってお話しました。
お酒も入って、少々気持ちよくなってしまい
もしかすると、みきちゃんさんに失礼なコトを言ったかも~

と、翌日思ったわけですが・・・あふたー・ざ・ふぇすてぃばる。



いい時間になったので、一緒に駅まで行ったのですが
あたしの乗る電車来ていたので、慌しい感じになってしまいましたw

ゆっくりお礼を言えず、申し訳なかったです((((((^_^;)

この日も、みきちゃんさん・ラビィさんのおかげで楽しい1日になりました。
また、会いましょうね♪


そう思いながら、自分の行動の問題点を反省しつつ
落ち着いた大人にならなくちゃな・・・と、眠りについた夜でした








東京まったり@ふらり旅 その2  -はじめてなコト3つ-

2011年10月22日 16時52分14秒 | 東京まったり@ふらり旅
こんにちは~ d(*・ω・*)b♪

先週の今頃は、楽しい・楽しい東京Daysだったのに~!!!
ブツくさ文句を言いつつ、大量の洗濯物と闘い小休止中のたまですw
たった5日、フラフラしてただけなのに何だ?!この量www



さて、本日も東京のお話です。

10月15日(土)どよ~んと曇り

お天気はイマイチでしたが
この日は”第2使徒さん””ぴょん吉さん”とお会いする日♪

実際にブロガーさんと会うのは、初めて♪(←はじめて~その1~)

ブログを読んだり、コメントをいただいたりとお付き合いいただいてますが
実際に会って、ガッカリされるんじゃないかなぁ・・・と思ってみたり。
気持ちが、負のオーラに負けそうになってましたw

ホントに、ドキドキ感ハンパなかったっす (゜∀゜;*)ドキドキ


ま、そんなあたくしですが、表面上は冷静さを演出。
お会いする前に、こんなアイテムを装備してみました。

 
  PASMO (↑はじめて~その2~)

2ヶ月前に東京へ来たときに、路線図見るのも慣れてないし
乗り換えで違う会社の路線に乗ると、料金表を見つけるのも大変だと痛感したんだな。
んで、今回は5日もフラフラすることになるんで買ってみた♪


買って、一安心したころに第2使徒さんからメール。
待ち合わせ場所の三越前に着いていたので・・・
”改札口にいます”とメールをしたんですが~

”中央改札? 日本橋方面改札?”とすぐ返事をいただき・・・フリーズするあたくし。


”え~っと・・・???”

はっきり言おう!!!
熊本の駅に、改札口って何ヶ所もないんだよ――― >L(゜Д゜o)L

なんとか改札口の名前を伝え、第2使徒さんに見つけてもらえました。
(ANAの紙袋持って、フラフラしてたからわかったらしい・・・w)
この辺のやり取りは、第2使徒さんの日記も合わせてごらんください。

やっと会えた第2使徒さんは、とってもキュート♪
メガネをかけててもわかる、大きな瞳が印象的です。
実際の年齢より、5~6才は若く見られるんじゃないかなぁ・・・と。

ご本人にも、はっきり言っちゃいましたが・・・
もう少し、大人な感じの人だと思ってました ( ´∀`)ヵヵヵ
ブログの文章だとか、考え方とかしっかりしてるんだもん。


そんで、2人で月島へ向かいぴょん吉さんとも無事に合流。

美女と名高いぴょん吉さんにごあいさつ・・・(←ご本人は美女じゃないとおっしゃいますがw)
も、そこそこに、この日の昼食もんじゃ焼きのお店へ!


月島にある、錦ってお店に行きまして~
  
   モチめんたいのもんじゃ焼き(←はじめて~その3~)


焼いてる間に、ぴょん吉さんともやっとお話が出来ました。

ぴょん吉さんの印象はというと・・・
ブログを最初読み始めたころ、ブログタイトルのような人というイメージだったのですが
そのうちブログの内容や、メールでのやり取りが始まるとぉ~

粋! ハンサム! 漢!・・・&料理上手♪

と、こんなイメージに変わってましたwww
実際に会って、イメージに狂いナシと確信しました (゜∇^d) グッ!!
外見は、華奢なおねぃさんなんですけどねw
ビールいっぱい飲んでるのに、なんでそんなに細いのん???


もんじゃ焼き、お好み焼き、デザートのあんこ巻きを平らげ
気持ちよく次の目的地浅草へ。


  
  わぁい、ベタな浅草の風景w
  修学旅行で食べた、うどんの味がよみがえりましたwww

  
  雷門って書いてある、大きな提灯の下にはこんな彫刻があったとさw

フラフラと、人ごみの中を観光。
真田幸村グッズを見つけると、つい足を止めてしまうあたくしw

悩んだものの、ココでは買いませんでした ヾ(;´▽`A``


浅草寺から、すこし道を外れて進んでいくと
川を挟んで、スカイツリーとウ○コビルが見れました♪

スカイツリーもウ○コビルも、撮ったんだけど・・・どこいっただか???
(マジで、ケータイに残ってないんす~・゜・(つД`)・゜・ )


さくさくと第2使徒さんのシナリオ通りに、観光は続き・・・


最後は神田で、飲みましたw
時間は、5時くらいだったかなぁ・・・???
ちと飲むには早いけど、お店ももう開いてたしGOGO♪


女子会らしく、サワーで乾杯 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
好きなおつまみを自由に頼み、歓談しつつお酒を飲むひと時。

ブログを書くときの話だとか、オフ会でのお話。
パチンコの話だとか・・・・・・
いろいろ話してたのに、思い出せないのはなんでw(←酒のせい???)

アッという間に時間は過ぎて、お開きになったわけですが
東京に不慣れなあたくしを、最初の集合地点まで送ってくれましたw

おかげで悩まずに帰れましたが、お2人とも帰りが大変だったろうな~と
どうも、ありがとうございました o(*^▽^ *)o~


熊本に住んでいるので、なかなかオフ会にも参加できないのを
ちとサミシク思っていたのでとってもうれしかったです♪

あとで、ぴょん吉さんに”ガンガン話しちゃったから、疲れさせたかな~?”
なんてメールをくれましたが・・・


そんなこと、ヾノ∀`)ナイナイ


実はあたくし・・・人との会話ってニガテなのですよw
特に自分から話しかけるのって、ニガテなんだよ~ ヾ(´▽`*;)ゝ"
なのでいろいろ話しをして、ネタを振ってくれる人がウレシイんす。


お2人ともとってもやさしくて~
会えて、とっても楽しかったです。
第2使徒さん、ぴょん吉さんどうもありがとう♪

また、会いたいなぁ・・・・・・

そう思いつつ、気持ちよく眠れた夜でした






東京まったり@ふらり旅 その1  -戦国無双 声優奥義 2011 秋-

2011年10月20日 23時59分11秒 | 東京まったり@ふらり旅
こんばんは~ ヾ(*'▽'*)ノ

先週金曜日から昨日まで、東京で遊んでまいりました!

しかしですよ~
夢現の世界から、いきなり現実はめんどいコトから(ノД`)・゜・。
朝一から、クレーム処理かよっっっっ!!!

正直、そんなんあたしじゃなくても出来るんじゃね~の???
と、思ったんだけどさ。


ま、遊んでて休んだわけですから~文句は・・・
いや、文句は言いたい ( ゜д゜ ) クワッ!!


ま、いいんですけどね・・・どっちだwww




さて、そんなことはどうでもいいワケで。
さっさと書きたいことを、書いちまえっっっっっ!

ホントは日程順に書こうを思ったんだけど~
まずは東京行きを決めた、
運命のイベントについて書くっっっ m9(・∀・) ビシッ!!

お楽しみは、ココからだっっっ!!!
さて、そのイベントとは・・・もうタイトルに出てるっちゅ~の。
”戦国無双 声優奥義2011秋”



10月16日(日)なんとなく晴れ
この日、目指したのは”パシフィコ横浜”

    ”ぱしふぃこ~♪YOKOHAMAっ!”
  

2部公演だったのですが、あたしは夜の部へ。
あたしのお目当てといえば、真田幸村役の声優”草尾 毅さん”なのですが~

戦国無双では、主役級キャラなので昼も夜も出てるし
どっちでも、やるこた変わらんだろ~と思ったのです。



会場には、約2時間ほど前に到着。
これなら、キャラグッズも余裕で買えるぜいっっ♪
と、思ったら意外や意外・・・
結構並んでて、疲れた パタッ(o_ _)o

  
  お目当ての、ゆっきー武器ストラップを2コ買い♪
  1コはケータイへ、もう1コは保存用www
  (でもね、このストラップ・・・あたしのケータイより重いんですけどwww)


あと、パンフレットも購入。

  
       表紙下、義トリオ部分を抜粋w


このゆっきーの顔、優しそうでドキドキ―――(≧∇≦)キャー♪
       


さて、会場時間になり座席へ。

  
  あたしの座席から、ステージを撮ってみたw
  フツーのライブなら、係員が飛んできて怒られるハズなのだけど
  スルーでしたw



ステージ上のスクリーンに映し出される
KOEIのPVを見ながら、しばしまったり。


しばらくすると、森蘭丸&明智光秀&織田信長の小芝居ナレーションがw
信長の”・・・・・・ぞ”のセリフにツボるwww


ステージが暗くなり、一人ずつ声優さんが続々と登場。
最後に登場した、幸村役の草尾さんの力強いタイトルコールで開演!

はぅぅぅ・・・
ゆっきーの声って、やっぱいいなぁ(*´∀`*)


声優イベントって、初めて行ったんですけどね。
正直、どういうコトをやるものかさっぱりだったんですよ。

内容は、シリアスドラマあり、コミカルドラマあり
キャラソンもあるんで、歌のコーナーもあり
トークもあり~ので、飽きることなどなし!!!

声優さんが演じてる姿は、かなりアツかったっす。
ただ、声を出してるだけじゃ~気持ちが伝わらないもんな。
声で演技をするって、スゴイよね。

草尾さんが、イイとこでちと噛んじゃったけど・・・
そういうのも、生のイベントの良いとこかと ( ´∀`)bグッ!


楽しい時間も、アッという間に過ぎてゆき・・・
最後の挨拶へと。



ええっっっっΣ(っ゜Д゜;)っ
あっっ、あたしが楽しみにしてた義トリオの”天晴!”歌わないのん???
せっかく横ハマーまで、来たのにそりはないよ~!!!


と、思っていたらありました O(≧∇≦)O イエイ!!



アンコールになり、
会場中央あたりからまっピンクなTシャツを着た草尾さんが登場!

続いて、会場左側から直江兼続役の高塚さんが。
そして、あたしの席からはっきり見えた石田三成役の竹本さんが。


座席の間を縫って、ステージへ上がり”天晴!”を振りつきで歌ってくれました♪
マジで、コレを聞けただけですごいテンション上がりまくり!!!
曲の途中にみんなで”おぅ!”と掛け声を入れるんだじぇい (*´∀`)ノ


最後の最後まで、力強い声でイベントを盛り上げてくれました。
ああ、最高っす!!!

いいなぁ・・・また、行かなくちゃwww


んで、帰ってからいろいろ調べてみましたらば~
昼の部と、夜の部では歌った曲も、ドラマを違ったらしいのな。

声優さんが若干入れ替わったりしてたし、そうだよなぁ。
・・・やっぱり昼・夜どっちも見るべきだったのか???


ともかく、戦国無双でまだまだ逝くぞ!!!と
心に堅く誓った、楽しい秋の1日でしたとさ






ちなみに・・・
あたしが見た夜の部のキャストは以下のとおりです♪
お好きな声優さん、いらっしゃる???


 真田 幸村/草尾 毅
 石田 三成/竹本 英史
 直江 兼続/高塚 正也

 織田 信長/小杉十郎太
 森  蘭丸/進藤 尚美
 明智 光秀/緑川 光
 浅井 長政/神谷 浩史
 長宗我部元親/置鮎 龍太郎
 福島 正則/藤本 たかひろ