goo blog サービス終了のお知らせ 

たま福ブログ  大阪市福島区福島の「たま福鍼灸整骨院」です

たま福鍼灸整骨院のおかしな仲間達の、ゆかいな行動を記録していきます

頑張れ!!オルフェーブル★ 天皇賞・春(芝 3200m)

2012年04月30日 | 休日
お久しぶりです

最近めばちこが出来ました
本院の松浦です




昨日はたま福メンバーで京都競馬場でしている天皇賞を見に行って来ました

行きの電車はウキウキです




メンバーは、、、、、

頼れるお兄さん的存在本院副院長吉田先生

スイーツには目が無い福島院院長清水先生



昔は家が馬主だったという松尾先生

食べ物と言えば毎度お馴染みの畔川先生

福島院のアイドル的存在高山先生

そして、最近めばちこができて凹んでいるめばちこガール事、松浦の6人で行って来ました




吉田先生と、清水先生が前日の夜から並んで下さっていた事もあり良い席で観覧できました



競馬場といってもただレースを見るだけでなく、馬がショーをするイベントや、乗馬体験もあります

というわけで!!!
私達も乗馬体験してきました


みんな初乗馬でテンション上がりっぱなしです

まずは、、、、松尾先生


続いて畔川先生


そして、私


次は高山先生


そして最後に吉田先生


みんな笑顔で乗っています

乗った感想は思ったより高くて不安定でした
こんな上に乗って猛スピードで走れる騎手さんはすごいですね

そしてみんなでお昼タイム♪




そして後からこのお二人が遅れて到着です!!

メガネの先生(お魚の先生)こと坪井先生と本院の人気者黒川先生です!




という事でレース観戦再開





そしてそしてー!!!!!!

いよいよメインレースである天皇賞の始まりです

今回の人気馬はなんといっても三冠のオルフェーブル

みんなオルフェーブルにかけました

吉田先生と清水先生の間でミニオルフェーブル君たちも見守ってくれています







結果は、、、、、、、、、、、
まさかのオルフェーブルは11位


そして、15番人気のビートブラックが見事天皇賞の座を勝ち取りました


みなさん見事に外れてしまいました

しかし馬に乗れたり、みんなで応援したり美味しい物を一杯食べて本当に楽しい一日になりました

来年もみんなで観に行きたいと思います

めざせ!!!!
一攫千金









最新の画像もっと見る