goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるりんの森 & なないろ

4月の「にこにこおはなし会」と「うきうきタイム」

4月13日(木) 「にこにこおはなし会」がありました。
この日は1歳のお子さんが独り占めでした。
一人ということもあり、自由度高めで進めていきました。
軍手人形とパペットが登場すると、
お人形にくぎ付けでじっと見つめていました。
絵本はオノマトペ多めで用意してきましたが、何より紙芝居が大ヒット。
それも、紙芝居の舞台と仕組みに心奪われた様子で、
じゃんじゃんめくって試していました。
紙芝居って、一枚目が終わるとそのページを一番奥へ回すので、
エンドレスになるのが不思議なようでした。
何が刺さるかわからないものですね。
好奇心スイッチを刺激できてよかったです。


4月27日(木)は、「うきうきタイム」でした。
小さいお子さんが楽しめる、ふれあい遊び「せんたく」をしました。
洗って、すすいで、しぼって、干して、たたんで…という
お洗濯の一連の流れに見立ててお子さんをなでなでします。
にっこにこで楽しそうです。
絵本と紙芝居は絵がわかりやすく言葉のリズムがよいものを選びました。
工作は、「ペットボトルキャップの鈴」を作りました。
単純な作りですが、振り方で音が違って聞こえます。




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たまがわ いち・にい・さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事