真夏日が記録された地域もあった先週でしたが、今週はちょっと寒い。
日ごとの気温差、朝晩の気温差。
風邪をひいている人が多いようです。どうか気をつけてお過ごしください。
さて、ひろばもコロナ前に戻していく気持ちで、徐々に入室制限も緩和して様子を見ながら入っていただいています。
だんだんとマスク無しで過ごす親子も増えています。
5月の連休明けからは、入室時の検温も無くしていく予定です。
(ほっとステイのお子さんは引き続き検温いたします)
検温は体調管理にいい習慣だと思います。
ぜひ、ご自宅で、大人も子どもも続けていただければと思っています。
ひろばは利用の際には予約は必要ありません。
いましばらくはこれまで通り、まずは手洗い、お願いしている感染対策をしてお過ごしください。
------
★継続中★
子どもの昼食は持ってきたけれど、靴を脱いでほっとして食べさせたいな、という方は、平日だいたい12-13時、お子さんの食事(お持ち込み)については、ひろばで食べていただくことができます。
当日でもいいので、お声がけくださいね。
------
テイクアウトのゆったりランチは大人用のランチですが、子どもが一緒に食べることを前提とした素材と味付けになっています。
※現在ひろば内では食べられません※
前日までにご注文ください。(水・日・祝はお休みです)
連休明け、新型コロナの感染状況を見ながら、5月中旬くらいから親子で一緒に食べられるように準備していく予定でいます。
4/25(火)以降のゆったりランチの予定です。
・4/25(火)は、ぎょうざ(皮は小麦使用)
・4/27(木)は、ピーマンの肉詰め
・4/28(金)は、野菜いっぱいのドライカレー
<ひろばは連続でお休みです>
・5/8(月)は、鶏むね肉のから揚げ
・5/9(火)は、なすの味噌肉巻き
・5/11(木)は、豆腐と野菜の甘酢あんかけ
・5/12(金)は、いろいろ野菜肉じゃが
※卵・乳・小麦粉については、使用と記載していない場合は、一般的にその3つを使う料理でも使っていません。
※上記に加えて、特定原材料のあと4品目(えび・かに・そば・ピーナッツ)を使用しているときには記載します。
アレルギー反応は人それぞれ違います。
食べられない食材は、遠慮なく、必ず教えてください。
受け取りは、分散です。
12:00
12:15
12:30
12:45
おにぎり1個のセットは380円、おにぎり2個のセットは500円です。
(セットは、おにぎり、おかず、お味噌汁)
おにぎりの中味も注文の時にお知らせください。⇩一番下をどうぞ。
2週間作ったゆったりランチです。
※上記に加えて、特定原材料のあと4品目(えび・かに・そば・ピーナッツ)を使用しているときには記載します。
アレルギー反応は人それぞれ違います。
食べられない食材は、遠慮なく、必ず教えてください。
受け取りは、分散です。
12:00
12:15
12:30
12:45
おにぎり1個のセットは380円、おにぎり2個のセットは500円です。
(セットは、おにぎり、おかず、お味噌汁)
おにぎりの中味も注文の時にお知らせください。⇩一番下をどうぞ。
2週間作ったゆったりランチです。
4/10(月)れんこんつくね
4/11(火)鶏だんごのトマト煮
4/13(木)スパニッシュオムレツ(卵・乳使用)
4/14(金)青椒肉絲(ピーマンと豚肉の中華炒め)
4/17(月)五目おこわ、いわしだんご汁、おやつ付き
この日は、ひろばの6周年の日でした。
ささやかながら、ぼた餅を作って、お祝い気分でした。
ひろばに来た親子にもほんの少しでしたがお持ち帰りいただきました。
ランチにはプラスで。
小豆餡もすべてひろばで作りました。
4/18(火)えびしゅうまい(えび、皮は小麦使用)
4/20(木)豚肉の生姜焼き
4/21(金)油揚げの袋煮、卵煮
ご注文は前日までに。いつでもどうぞ。
おにぎり🍙の具材を決めるときに見てください。
ひろば内の掲示を撮ったものです。⇩
おにぎり🍙の具材を決めるときに見てください。
ひろば内の掲示を撮ったものです。⇩
ひろばでは、皆さんのことをいつでもお待ちしています。
ランチも、ご都合に合わせて予約してくださいね。
梅雨前の気持ちのいいひととき。エンジョイできますように。