申し送り
Aさん、昨夜も寝ませんでした。
傾眠あるも、多動。転倒のリスクあり、目が離せません。
夜勤明けのテンション高ぶりのスタッフは、夜間にあったことを細々と感情込めて申し送る
どうしたら眠るのでしょうか。
困りました。
確かに、眠りを守るのは必要。脳が休まらないと病気も進んでしまいます。
しかし、困ったね。
と、いっている間に、お部屋から這って出て来られたAさん。
ニコニコしている
ね、もしかして、ご本人は全然困っていないんじゃないの。
動き回り、洋服を出して広げたり、いつもニコニコして、特に食べ物を目の前にした時の、お顔。ご本人は幸せなんだと思う。
寝なくて困っているのは、私達だったのね。
納得した後は、皆で笑うしかなかった(^-^)
そうか、と受け入れただけで、ケアする側はスーっと楽になる場合がある。
真意を受け入れること。
Aさん、車椅子で、今日もスタッフと一緒に。
でも、でも、いつもニコニコしていて貰うためには、やはり睡眠は考えないとね。
只今、医療と調整中である。
いつまでも、お元気で。
Aさん、昨夜も寝ませんでした。
傾眠あるも、多動。転倒のリスクあり、目が離せません。
夜勤明けのテンション高ぶりのスタッフは、夜間にあったことを細々と感情込めて申し送る
どうしたら眠るのでしょうか。
困りました。
確かに、眠りを守るのは必要。脳が休まらないと病気も進んでしまいます。
しかし、困ったね。
と、いっている間に、お部屋から這って出て来られたAさん。
ニコニコしている
ね、もしかして、ご本人は全然困っていないんじゃないの。
動き回り、洋服を出して広げたり、いつもニコニコして、特に食べ物を目の前にした時の、お顔。ご本人は幸せなんだと思う。
寝なくて困っているのは、私達だったのね。
納得した後は、皆で笑うしかなかった(^-^)
そうか、と受け入れただけで、ケアする側はスーっと楽になる場合がある。
真意を受け入れること。
Aさん、車椅子で、今日もスタッフと一緒に。
でも、でも、いつもニコニコしていて貰うためには、やはり睡眠は考えないとね。
只今、医療と調整中である。
いつまでも、お元気で。