5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 フフ (べにこ) 2016-01-15 10:12:31 猫って、雨とか雪をしげしげと眺めるよね。その後ろ姿がある風景を眺めてるのが好きだよ。 返信する 雪の日 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2016-01-18 14:19:45 ふぅ。べちゃべちゃの雪道凍るのが恐い。雪道を歩くのは、とっても苦手。にゃんずは雨をながめて何を思っているのかなぁ。月ちゃん、復活してきた?べにこちゃん手術ドキドキだけどしっかり治してね。私もいま、寒いなか、耳鼻科の診療待ちをしています。今日、レジで「袋ご用意致しますね」丁寧に声をかけたら怒鳴られた。今日は、私ではないけど。長々と怒っているから他のお客さんが、機転をきかせてその、レジに並んでくれた。並ばれたので怒鳴った人は、離れてくれたけど、「殴ってやろうか!!」って言われたらしい、手ぶらの、お客様に袋の必要か、必要ないかはやっぱり、ご法度だわ(T_T)怖すぎる(-""-;)みんな、イライラしすぎだよ…ほんと、精神凹みます。この間、年配のお客様に「貴方いつも、元気ね~いつも、貴方を探して並ぶのよ」といわれた。毎日、入る場所が違うから探すのも大変だろうにでも、元気をあげられるなら嬉しく思います。小銭を出すのが大変だからいつも、あるだけのお金をカウンターに出す。そこから、頂く料金だけ頂いている。それを、嫌がる店員がいるらしい。たいした手間でもないのにね。そのほうが早かったりするのに。いろいろです。若い人のとんがった態度をみていると私も、あの頃は、同じだったなぁと思う。そんなに歳をとったのだな。私は嫌な奴だったな。 返信する 月ちゃん♪ニャンズを見たいな\(^o^)/ (黒 ̄(=∵=) ̄) 2016-10-13 22:28:14 ふぅ。カネゴンは、元気です、入院友達ができ、退屈はしてなさそう。私と違い、壁がなく、社交的。ふぅ。べにこちゃんなぜか、保存していたブログが全て消えてしまった、あ~にゃんちゃんは、元気にしてるかな。(^_^)ふぅ。職場は、いい人で、持っている。募集しても、なかなか来ない。学生が少ない。朝のパートさんで、そこそこ子供が、大きくなったひとは、真ん中から、夕方のシフトになった。本意ではないらしいが仕方ないのである。できることは、協力も必要。103万円の壁は、いろいろ大変。明日は、健康診断行ってきまーす。 返信する 暑かったり寒かったり。 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2016-10-19 15:08:30 野菜、高いねー。中身も少ない。健康診断してきました。体重は、増えないけど減らないなー。年を重ねるとアチコチ ボロボロになってきるし五十肩は、治ったのかわ?動かして大丈夫だけど思い荷物を、永くもてなくなった。そうそう!筋肉がないと、やっぱり痩せないとか歩けー歩けー。父は、よく散歩するから元気なのだろうか。何事も、続けなければ、と、思うけど…。どこかに、根性落ちてないかなー。 返信する 突然の退院 (黒 ̄(=∵=) ̄) 2016-10-30 00:58:06 明日、退院するから!何時に来れますか?と、カネゴンより。エー!?仕事だし。土曜日だし、まぁ、頑張って行くけど。で、今日、仕事帰りに行きました。なんで、突然退院なの?聞いてみたら隣のベッドの人に嫌みを言われて頭にきた!!(*`Д´)ノ!!!…。べつ室の、入院友達がきて、おしゃべりをしていたのが、うるさいといわれ場所を変えて話せっていわれたらしい。その人も、身内がくるとさんざん話してうるさいらしいが。カネゴンは、他人には、めったに怒りません。が、安定剤も、飲んでないし、耳も調子が悪くてイライラ頂点になり、病室を変えてほしいと先生にいったら、しばらく、治療はしないから、退院許可がおりたそうな。おかげで、私は、てんてこまい。まあ、仕方ないのである。身体も弱っているから、お買い物して、シチューを明日食べる分として作ってあげてラーメン食べたいというので夕飯出前とって食べてきた。退院されると、更に心配しなきゃだけど仕方ないのである(; ̄ー ̄A明日もいかにゃーならん。仕方ないのである(; ̄ー ̄A 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
べちゃべちゃの雪道
凍るのが恐い。
雪道を歩くのは、
とっても苦手。
にゃんずは雨をながめて
何を思っているのかなぁ。
月ちゃん、復活してきた?
べにこちゃん
手術ドキドキだけど
しっかり治してね。
私もいま、寒いなか、
耳鼻科の診療待ちをしています。
今日、レジで
「袋ご用意致しますね」
丁寧に声をかけたら
怒鳴られた。
今日は、私ではないけど。
長々と怒っているから
他のお客さんが、機転をきかせて
その、レジに並んでくれた。
並ばれたので
怒鳴った人は、離れてくれたけど、
「殴ってやろうか!!」って
言われたらしい、
手ぶらの、お客様に
袋の必要か、必要ないかは
やっぱり、ご法度だわ
(T_T)
怖すぎる(-""-;)
みんな、イライラしすぎだよ…
ほんと、精神凹みます。
この間、年配のお客様に
「貴方いつも、元気ね~
いつも、貴方を探して並ぶのよ」と
いわれた。
毎日、入る場所が違うから
探すのも大変だろうに
でも、元気をあげられるなら
嬉しく思います。
小銭を出すのが大変だから
いつも、あるだけのお金を
カウンターに出す。
そこから、頂く料金だけ
頂いている。
それを、嫌がる店員がいるらしい。
たいした手間でもないのにね。
そのほうが早かったりするのに。
いろいろです。
若い人のとんがった態度をみていると
私も、あの頃は、同じだったなぁと
思う。
そんなに歳をとったのだな。
私は嫌な奴だったな。
カネゴンは、元気です、
入院友達ができ、退屈はしてなさそう。
私と違い、壁がなく、社交的。
ふぅ。
べにこちゃん
なぜか、保存していたブログが
全て消えてしまった、
あ~にゃんちゃんは、元気にしてるかな。(^_^)
ふぅ。
職場は、いい人で、持っている。
募集しても、なかなか来ない。
学生が少ない。
朝のパートさんで、そこそこ
子供が、大きくなったひとは、
真ん中から、夕方のシフトになった。
本意ではないらしいが
仕方ないのである。
できることは、協力も必要。
103万円の壁は、いろいろ大変。
明日は、健康診断行ってきまーす。
中身も少ない。
健康診断してきました。
体重は、増えないけど
減らないなー。
年を重ねると
アチコチ ボロボロになってきるし
五十肩は、治ったのかわ?
動かして大丈夫だけど
思い荷物を、永くもてなくなった。
そうそう!
筋肉がないと、やっぱり痩せないとか
歩けー歩けー。
父は、よく散歩するから
元気なのだろうか。
何事も、続けなければ、と、思うけど
…。
どこかに、根性落ちてないかなー。
と、カネゴンより。
エー!?仕事だし。
土曜日だし、まぁ、頑張って行くけど。
で、
今日、仕事帰りに行きました。
なんで、突然退院なの?
聞いてみたら
隣のベッドの人に嫌みを言われて
頭にきた!!(*`Д´)ノ!!!
…。
べつ室の、入院友達がきて、おしゃべりをしていたのが、うるさいといわれ
場所を変えて話せっていわれたらしい。
その人も、身内がくるとさんざん話してうるさいらしいが。
カネゴンは、他人には、めったに怒りません。
が、安定剤も、飲んでないし、耳も調子が悪くてイライラ頂点になり、病室を変えてほしいと先生にいったら、しばらく、治療はしないから、退院許可がおりたそうな。
おかげで、私は、てんてこまい。
まあ、仕方ないのである。
身体も弱っているから、
お買い物して、シチューを明日
食べる分として作ってあげて
ラーメン食べたいというので
夕飯出前とって食べてきた。
退院されると、更に心配しなきゃだけど
仕方ないのである(; ̄ー ̄A
明日もいかにゃーならん。
仕方ないのである(; ̄ー ̄A