先ずは朝から自縄を張ったわ。
図面通りに道路から何㍍の場所に記しをしてトランシットで位置出し。
それから自縄。
盤全体の高さを出して盛られていた砕石を高さに合わせて均したわ。
それが終わりやり方を出したね。
この基礎は少し入り組んでいる😅
この前の変わった形の基礎工事よりはマシだけどねw
昨日はこの前捨てコン打設をした場所に二次製品を据えたり鉄筋の段取りをした。
この建設会社はよく図面を書き換える😠
鉄筋加工は直前になりよく確認してから加工しないと鉄筋が使い物にならなくなる😠💨
もう何回か経験積み😱💨
普通の基礎工事は図面を貰ったときに鉄筋加工をやる。
鉄筋をやり仮枠加工。
今回はこの前と同じにパネルの仮枠でベースコンクリート打設をやりそれを外してベースコンクリートの上でまた組むやり方でやるよ。
850の木枠ないのよ(^_^;)
もうこの寸法の木枠は基礎工事では使わないと思い全部違う現場で新たに加工して寸法を変えてしまったので今回合う木枠が無い。
そういうこともありパネルでやる事をこの建設会社にまた話したわ。
基礎を最後に塗るので仮枠を外してから少し面倒を見ればそれで済むからね。
面倒とは上に重ねるのでコンクリートのトロが漏れて盛り上がる場合もある。
それをノミなどて取るのが半日仕事になるのよ💦
この前も5月3日にそういう作業を半日仕事しているわ。
それさえ面倒見ればそういう仮枠の使い方ができるということね(--)(__)
やり方も杭打ちが多くてね。
しかも!地面が硬い😱💨
貫を打ちつけたり高さを出したり対角線を見たりしてやり方完成!😁
それからユンボで根切りね。
この現場は砕石が盛ってあったので砕石運びという半日仕事が無くなる(--)(__)
ここからなら産業廃棄物処理施設まで距離があるから半日では終わらないね😅
それが無いだけでも違うよ。
根切りを終えて転圧。
防湿シートを敷いてから捨てコンクリート打設をやったわ。
一輪車でせっせと運んだわ。
平に均して帰ってきたわ。
墨出しを明日やり外周の仮枠を組んでから鉄筋組みかな?
明日は墨出しから仮枠入れで一旦戻り鉄筋加工をするかもね。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!