![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/a2fe0740bafe058b7804ac6e1201e2fc.jpg)
今日は朝からこの現場へ行き仮枠を組んだ。
生コン予約は10時30分で・・
忙しいぞw
セパで枠を組んだ方はハネル確率が少ないが今回は片枠で組んだ仮枠もあるんで(^_^;)
俺って片枠の仮枠って初体験でね(*´ω`*)
片方だけでコンクリートを流すんだから圧が掛かる。 枠がハネル・・
そんなことも結構あるらしく・・
何しろ片枠の仮枠は難しい。
そんなことで10時に組終えたんだが・・
生コン車が来たのが11時20分(^_^;)
もうこの時点で今日の予定が狂ったw
この現場は半日で帰ってこいと親方がw
で、ダブルパンチじゃないが生コンが足りない(笑)
計算上では0.8㎥^^;
ロスもあるが親方がこれでいいと言うから頼んだのにw
俺は1.2㎥ロスを予想して言ったのに・・w
0.4㎥違えば一輪車で12杯分違うんだぜw
で、結局は俺の計算があってたw それ以上は俺は言わなかったが心の中で
「俺の言うことも年に1回ぐらい聞けよw」
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
結局は2台目の追加の生コン車が来たのが13時w
で、仮枠の高さが90センチw
2人で一輪車を持ち上げながらの作業(^_^;)
時間掛かるわなw
結局は距離的には10メートルぐらいの立ち上がりだが時間掛かったなw
最後は均してブルーシートで養生もしてね^^;
この現場を出たのが14時10分^^;
約ダンプで45分掛り次の基礎工にの現場へ着いたのが15時w
で、採石を事務所まで取りに行き(2台)この現場の採石撒きを終えた。
この個人家の基礎工事で根切りから採石まで入れて今日で3日目w
普通の基礎工事なら3日もあれば今頃は鉄筋組をやってる頃だw
この現場はマジに大きいと言うことw
今日もこの現場で真っ暗になるまでやってたw
明日はこの現場で捨てコンを打ち
もう1ヵ所の現場が明日鉄筋検査でねw
12月はマジで忙しいねw
そんなことで今日もよく頑張ったw 明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!! (o ̄∀ ̄)ノ オゥ!!!