天端のモルタルカスをホウキで掃いて掃除したね。
天端も綺麗に仕上がり成功だわ👍️👏
フェンス割りした場所は難なく取り付けられるが2ヶ所はフェンスを加工する(^^;;
またこの手のフェンスは加工が大変💦
高いフェンス程加工が大変になるわ。
このフェンスは立ち見が80cm。
一般的には60cmのフェンス工事が多いね。
県道なので車の通りが激しくフェンスだけでも騒音値が下がると思うよ(..)(__)
家から出る時に目隠しのフェンスでは危険なので今回このフェンスになったと言うことだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/602f975bfdba920e51609a3cf072fcc3.jpg?1648715860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/213eb4c6741208271380801d28f46473.jpg?1648715860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/55ed6de5c80444948de62fa02e0beb5e.jpg?1648715860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/62e4e8d13269b696214d378ea21d86a1.jpg?1648715860)
フェンス工事は12時までに終わり午後はU字溝の場所に砕石を入れてからモルタルで溝を埋めたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/65a367423c82a4b91ec4bff3fbd49243.jpg?1648716121)
最後は刷毛で掃いて仕上げたわ。
溝埋めだけでも一輪車でモルタルを4台こねたからね。
砕石は一輪車でやっぱり4台入れたからね。
距離があるのでこの作業が手こずったわ。
歩道は良いけど道の端の溝は車の通りが激しくて遠慮しながらの作業で手間掛かるわ😅💦
終わったのが16時。
今までの材料やブロック、ブロック加工をした半端、木っ端、鉄筋、砂、セメント等をダンプな積んで片付けたわ。
今日で土留めブロックフェンス工事3の現場は終了👍👏🙌
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!