試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今週も暑さや忙しさでかなりの体力を使ったね。
それとコバエとの戦いだよ🪰

半端無い数のコバエがいる養鶏場で基礎工事をしている。
また昨日発見したのだけどコバエは油にも集まるわw
剥離剤を塗った木枠に無数のコバエ(=_=Ⅲ
それが人の顔に襲い掛かって来る😱😲💨
マスクをしないと口の中までは入り込む💢
これを1日味わう😠💢💨

仕事が大変で体力使うならまだマシw
コバエで体力使うわ😅💦
そんな基礎工事もあと少し😁👍
立ち上がりのコンクリート打設をやり天端にレベラーを流し込み天端を平にして養生期間。
仮枠外して整地で終わるわ😁
後2日の工程で終わるね。

今日はやること多いよ。
先ずは自分床屋💈✂
バリカンで髪を切る。
若ぶり髪の毛を染めるw
この前に除草剤を撒いたが雨で流れ落ちた😅💦
だからまた撒く😰

この前の雹被害の確認と割れたトイレの窓にブルーシートを貼付けたりするわ。
明日から雨予報なので雨水侵入を防がないとね(--)(__)

ガラス屋さんも知り合いがいるけど忙しくてかなり先に行くと言われてね😅💦
被害の大きい人から優先だと。
家はトイレの硝子1枚割れただけなので後回しw

網戸が5枚と雨樋が少し穴が空いてるわ😅
火災保険で全てを対応する。

車も同じ。
屋根凸凹😅
ボンネット凸凹😅
幸いに硝子は割れなかった。
この前車屋さんに見積もりしてもらったら安くても30万円掛かると。
保健屋さんと交渉しなから直すのでこっちの意見は全てと通ることはが無い場合もあるとね。
保健屋さんはお金をあまり出したくない(--)(__)
自分は屋根やボンネットを交換してほしい。
その考えの差がでる場合もあると最初から言われたわ😠
災害の場合は車の保健を使うと1等級降格するけど1年で等級は戻ると言われたね。
だから1年間保険料は多少高くなるが二年目からはまた同じになると言うことだね。
7万円以上でなければ使えないからね。


梅雨入りも近くなった☔️
仕事はまたあるのだけど雨では出来ない日の方が多くなる。
仕事が出来ない、仕事がたまる‥
悪循環が続くわ(^^;;💦

昨日はかなり小遣いを使ったわ💦
トライアルに行ったのでねw
安売りだからついつい買いすぎるよ😅
大体5000円ぐらい買ったかなと思いながらレジに行くと3500円程度w
えー?と思うほどに安いわ👍️
長男が金曜日の夜に来たので少しだけど長男の買いたいものを自分のかごの中に入れろとw
遠慮深いので1000円程度。
もっと稼いでいたら全額を出すんだけどねw
買い物から家に着き冷蔵庫、冷凍庫がいっぱいになったわ(笑)
普段あまり買わないのでw

そうだ、自分床屋開始するよw








最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事