今日水曜日はカゴ台車は少ないけど細かなオリコンが多い日😅
今日も期待を裏切らなかったよ😅
先ずはカゴ台車を店内に引き込んだよ。
12台車あったね。
それを棚の近くに止めてね。
先ずはカゴ台車を片付けてから細かなオリコンをやる体制ね。
今日からオリコンも黒のラベルが貼り付けてあるオリコンは品出し無用ということになったらしいよ。
そんなこと言っても今日の黒ラベルは3台のオリコンだけだわ(笑)
1番上に積んであるのならいいけど真ん中頃とか😅
オリコンを抜くのなら品出しした方が楽だわw
1番上に積んでもらいたいよね(--)(__)
自分は最初に酒関係の品出し。
ビールから始まり焼酎。
それに伴う珍味。
昨日品出し出来なかったお菓子類。
それと洗剤関係。
それを終わらせ日配品の仕分け。
今日の日配品は6台車。
日配品を終わらせてから細かなオリコンの手伝い。
自分は6台車片づけただけで作業終わったわw
その6台車は同じ列だけの品物。
今日はバーコードをよく見れば簡単だったわ👍🏻⭐️
だから今日は万歩計3000歩😅
何時もの半分以下😱💨💨
あっちこっち行かなかったからねw こんな日もあるよ😁
企業のPCより20分遅れで作業終わったわ。
次は金曜日。
帰りにスタンドに寄りガソリン補給。
22.5㍑入ったよ。
燃費としては11.64km
暖機運転をやりこの数字は流石に軽自動車。
それも軽自動車の先駆者スズキワゴンRだけの事はあるわ。
自分のは通勤用なのでハイブリッドでは無いのにこの数字は良いだろ?👌
前回補給が12月9日なので忘れた頃に入れているよ(笑)
交通費は1日212円なので交通費には勝っているぜ!(笑)
損はしていないわw
そんなことで今日もよく頑張ったw
金曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!