土留めブロックフェンス工事も3まできて後2日もすれば終わるところまできたね。
外構工事は完全に終わり後は施主の決断のみ(笑)
土間コンクリート打設をやる可能性は70%かな?w
話の手応えでね(--)(__)
今回の外構工事が成功して綺麗に仕上がった👍️👏
材料の砂が水分を含みすぎて焦ったけどね😅💦
モルタルがなかなか固まらなくて焦った。
朝積んだブロックの目地が切れるようになったのが午後一からだから時間掛かったわ😅
水分含んでもこんなに時間掛かったの初めてだよ。
ブロックが重いので傾く恐れもあるのでね(--)(__)
ブロックが傾き水平を保てなければやり直しだからね(¯∇¯٥)💦
今週の雨は時間長く降ったし降水量も多かったからね☔️
前はブルーシートを掛けていたけど最近は野ざらしだからね😱💨
横着しては駄目ということだね💦
仕事関係の話をすると鉄骨の基礎と一般住宅の基礎の図面がきた。
直ぐではないけどそのうちに始まると思うよ(--)(__)
犬走り工事も仕事がきていたね。
2月にやった基礎工事の玄関タイル下地も話がきていたね。
やる時期が直ぐではないので仕事が空く可能性もある(¯∇¯٥)💦
仕事の時期が来ればいっぺんに始まる可能性もある😅💦
上手くひとつひとついけばいいけどね(--)(__)
仕事が途切れて家でぶらぶらしているのは退屈だよ(^^;;💦
サラリーマンなら考えられないこともかなり多いからね。
家ブラもある時もあるからね(¯∇¯٥)💦
商売は難しいよ。
先の話は分からない。
自分の理想は年金を貰いながらの土建屋。
ホントに仕事が取れなくて何もすることがなくなれば自然に引退と言う形が理想。
考えてみれば一番最初に仕事をしたのが15歳。
チャリで新聞配達を1年間。
バイクで1年半。
それと学校帰りに中華飯店でバイトもしていたので殆ど切れることもなく47年間仕事をしているw
唯一残念なことが土建屋は厚生年金ではなくて国民年金だと言うことかな😅💨
厚生年金が満期ではないことが一番悔やむことかな。
今日の予定は髪の毛を切ること。
バリカンで一気に坊主頭にw
坊主頭にしても1週間も経てば天パーの兆しがあらわれるw
毎回4ミリにカットして1週間経つと髪の毛がまるまる(笑)
カットしたては髪の毛立っているけどまるまる(笑)
天パーは一生直らないわ😅💨
来週の後半は仕事が途切れる可能性もあるけどまた来週も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!