先ずは鉄筋を切ったわ。
門柱の柱や宅配ボックスの場所の鉄筋を切ったね。
鉄筋の通りを確認しながら鉄筋を固定したね。
ベースコンクリートも区切るのでそこに仮枠を入れたわ。
それが終わりカラ練を0.6㎥買いに行きこの暑さの中手練りしたわ(^_^;)
自分的には生コン車を頼むのかと思っていたのだが何でカラ練でやる意味が分からない(--)(__)
その代わり手間掛かったわ😅
で、捏ね役は自分😡👎💢
朝の打ち合わせで生コンを頼んで時間短縮してこの現場を早く終わらせ施設の現場に行った方が土建屋的にも良い結果になるのだがカラ練でやるというので😣💨
ほれ見ろ、生コン車頼めば10時には終わったのに半日掛かったわw
この現場は高くつくぞ(^_^;)
午後から自分は施設基礎工事の現場に行き犬走り工事をしたね。
犬走り工事をやるこの現場は自分は初めての現場。
基礎工事とか土間コンクリート工事はやったけどね(--)(__)
この現場も午後からは日陰が無くなる☀️😖☀️
しかも今日は36℃☀️😫💦
ここ幾日かで一番暑いι(´Д`υ)アツィー😱
今日はマジに効いたわ(--)(__)
自分は仮枠の通りを見る係りw
自分で入れた仮枠ではないので根切りのやり方も違えば掘り方も違うのでやりづらいね。
それでも通りは見れるからね(--)(__)
明日は外構工事の現場で今度は生コン車でコンクリート打設をやると言ったねw
手間掛かるのでカラ練は止めたみたいだわ(笑)
18時に帰ってきたわ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!