今日の作業は北側のフェンス取り付けと控えの設置の段取りね。

↑目隠しのフェンス取り付け。
てっきりフェンス割に施工したのかと思っていたけど門扉があるので上手くいかなかったみたいだよ。
今日になり半端だと聞いたわ😅
と言うことはこの面倒な目隠しフェンスの加工をやったよ。
このタイプ何回やってもビス穴の位置が上手くいかない😅
ちょっとした加減でズレてしまう😢⤵️⤵️
最終的には仕上がるのだけどねw
その段階までが面倒になるわ😅

↑ここは西側の天端とフェンス工事。
ここは上手くいったね(--)(__)
天端もある程度綺麗に仕上がったわ。
気候が良いので直ぐにモルタルが乾くからね。
これだけになれば合格点だろう👍🏻⭐️


この控えの立ち上がりは40cmのコンクリート打設。
その前に1回カラ練を取りに行きベースコンクリート打設もしているよ。
それは午前中に終わったわ。
その上に午後は仮枠を組んでコンクリートがをやったということだね。
控えが8ヶ所ある。
だから合計でカラ練を0.55㎥使ったということだね。
砂とセメントと砂利で捏ねるよりはカラ練の方が楽だからねw
それとブロックのモンタルカスを掃除して目地では埋められない場所を補修モルタルで埋めたわ。
今日は29℃?暑い🥵
水分補給をしてやったわ。
それでも17時30分には終わったね。
月曜日はもう1ヶ所の外構工事の現場に行くのか?
この現場を完全に仕上げるのか分からないけどその時はまた頑張りたいね。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明後日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!れ