外周は外も内側も木枠ね。
外はパイプもあるよ😅
先ずは中の外周の内側の木枠と中のメタルの仮枠を外してメタルは2t車に積み木枠とパイプは3t車に積み込んだわ。
やり方の貫もね。
3t車を一旦事務所まで下ろしに行きユンボを積んでまた現場に戻ったね。
その間に2t車にメタルの仮枠を積み込んでいたよ。
積み終わった頃にユンボが来て整地したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/12f6a4c922cf64216e4b79bc6bab28ae.jpg?1703325816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/46a5e567fb5e6e144c8de08aa50bff6d.jpg?1703325816)
基礎の中も掃除してね。
上下止めも折り取り去ったわ。
我々はこの現場を14時に出て荷を下ろしてから外構工事の現場に向かい柱のモルタルを積めたわ。
砂とセメントを積み込み鏝を持ち現場に行き作業したよ。
大工さんが柱を据えて貫等で止めて通りも出していたわ。
我々はボイド管の穴にモルタルを積めたわ。
一輪車で3杯分のモルタルを積めたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/e27b08ed068302b8771d9c979e9291cc.jpg?1703326109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/72b90c797bf0212f54b98152999d99a6.jpg?1703326109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/751d6e319f02226c0fea8c298307fbaf.jpg?1703326109)
柱も大工さんのオリジナルの柱。
フェンスも木で手作りね。
暗くなるまでやり帰ってきたわ。
今週はいろんな作業をやったわ。
やっと今日で今週の最終日になったよ👍🏻⭐️
そんなことで今日もよく頑張ったw
明後日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!