見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

ブロック積み工事

朝からこの現場に行きブロック積み工事を開始したね。
この現場は家の外周を土間コンクリート工事をした現場。

給湯器の台から開始して犬走りから駐車場土間コンクリート打設まで全てをした現場。
基礎工事は会社関係の企業が工事をしたが外構工事はこの土建屋。
この現場は同じ町内なのでね。
施主の親父さんからの付き合いなので(--)(__)

母屋はこの土建屋が昔に基礎工事をした。
長男が親の敷地内に家を建てその外構工事をこの土建屋が任されている。





朝は材料を積んだわ。
ブロックは昨日の段取りで3t車に積んであるのでね。
朝砂を積み(手積み)セメント、貫、現場で使うものを全て積み現場に行きブロック積み工事だね。







1段目の根づけというブロックは大変だよ。
新規に全てのブロックを積むのなら良いけど既存の何十年も前のブロック同士に高さを合わせ積むのは難しいよ。
一段目を何とかなれば2段目からは簡単に積めるわ。


3人で来れば手間が出ない(^O^;)
2人で来れば忙しい😅
約120枚程度だがブロックを丸鋸で切る回数多いからね。
加工しながらのブロック積み工事なので手間掛かるよ。



一応6段積みの笠木を積んで周りを掃除して道具を全て積んで事務所に戻ったの19時😅
同じ町内の仕事だから遅くまで仕事ができたけど知らない場所なら騒音で注意されているわ😅

この現場はブロック控えを2カ所積むのでまだ終わってはいない。
それと土を入れて芝生を植えてくれと言われたわ。
だからまだ先がある工事なのだ(--)(__)

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事