朝一で機械を持ち込み整地したわ。
中の泥を外に出したり一輪車で運んだりして整地したよ。
機械で外に出した泥を鋤簾等で均す。
機械の方が速いのに手作業の整地は煽られるわ😅
朝から大汗掻いたわ😅💨
それが終わり約半分の距離の天端仕上げをやったね。
土曜日に半分の天端を仕上げた。
その続きから開始したわ。
天端仕上げをやる時は雨は天敵。
モルタルが濡れるとアクが出る。
このアクが厄介でね😖⤵⤵
お陰様でその時は雨が止んでいたわ。
降りそうな雲でも降らなかったわ。
天端仕上げを一気にやったよ。
午前中には天端仕上げを終わらせ昼休みの1時間で乾くのを待ったよ。
午後からは天端の掃除。
それが終わりフェンス取り付けを開始したわ。
今日は加工までやれないので加工しない場所にフェンスを取り付けたね。
その時にはまた雨が降り出したよ☔
よく出来たもので天端仕上げをやった時は降らなかったからね。
午後3時から本降りになったわ☔
雨の中フェンス取り付けをやっていたけどどうもやりづらいのよ。
地面は抜かり靴が重くなったりね😅
それと体が冷えたわ🥶😥
こういう時って写真を撮るのも忘れるのねw
濡れているから余計にスマホをいじりたくないというものが働き写真撮らなかったよ。
後1年間このGALAXYを使うのだからね😅
そうそう、スマホの電池は3年もたないことが分かったわ😅
今年で3年目のGALAXYの充電機能が落ちたりバッテリーの消費が驚く程に速くなったわ😅
1日2回フル充電(100%)しないともたなくなったわ😢⤵️⤵️
こういうことを考えると次回は買い方を変えないといけないね。
2年(23ヶ月間)使い返す。
カエルプランとか言うやつねw
例えば23ヶ月間ローンを払い24ヶ月に端末を返す。
そしてまた新たに2年のローンを払い込み機種変するプランね。
話ずれたね😅
雨の中濡れながらのフェンス取り付け工事。
最後は寒くなったので片付けて帰ってきたわ。
( ´-ω-`)ふぅ😮💨😮💨😮💨
明日は何か1日雨予報☔
多分仕事はやれないので雨休みになるよ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日出来たら明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!