見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

大手病院横基礎工事

今日も朝からこの現場に行き鉄筋組の段取りをやったね😁

先ずは墨出しから開始したね。
やり方から水糸を張り水平機で下に下ろし墨出しをやったね😁
この基礎は入り組んでいるので多少は面倒かなと(^_^;)

墨出しをやり防湿シートを敷いてその上から鉄筋組をやったね。
その前に仮枠の上下止めを捨コンの墨が出た場所に打ち込んでね。
この工事は鉄筋組を先行して仮枠を組むのでね(^^)

鉄筋組のピッチは250mm。
外周も中も同じに250mm。



↑こんな感じにベース筋を組んだね😁
ベース筋は13mmの鉄筋棒。
下端筋は13mmと10mmのダブル下端筋(^_^;)
そんなに丈夫にしなくてもいいと思うほど鉄筋組には手間を掛ける。





朝から墨出しをやったり防湿シートを敷いたりで忙しかったがここまで鉄筋組できたわ✌|( ̄3 ̄)|
休み時間も惜しんで組んでいたからな( ˙▿˙ )プ
鉄筋組は後半日で終わるわ。
仮枠組んで通りを見たり突っ張ったりしていれば丸一日仕事だわ😁
(´ω`)ふう(m。_ _)/疲れた○| ̄|_^^;

明日は雨予報で仕事できるのか分からないができるようならこの現場だわ(--)(__)
雨なら休み😅

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事