試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
何か先週とは大違いで冷たい雨の日が多い☔^^;

昨日は建物の中の工事だが階段は屋根が無いし外階段なのでかなり濡れたね😅
しかも!!強雨だから☔

家に帰り即風呂に入ったわw
服はビチョビチョに濡れ重たかったからなw
リフォーム工事現場の職人達は誰も来なかったわ。
あの雨の中では仕事にならないからな(--)(__)
土建屋は珍しく雨の中で仕事をしたわ。

雨と寒さと狭さで階段工事は手間が掛かったわ😣⤵⤵
それと3人で行ったので手間が出ないだろうな(^_^;)
狭いので3人居てもやれる事は決まってしまうのであまり捗らないw

1人は仮枠加工をやり1人は仮枠を取り付け1人は段取り。
ワイヤーメッシュを寸法でカットしたり下から材料を上げたり仮枠を抑えで止めてみたりw
鉄筋アンカーの穴を揉んだり打ち込んだりカットしたり。

段取りの人は主役では無い(笑)
主役は仮枠取り付けの人(--)(__)
仮枠加工も裏方w

1番寒くて雨に濡れたのが段取り。
そう、俺である💦💦⤵⤵

最初は俺が仮枠取り付けをやっていたが昼過ぎから突然変わられ段取りに(^_^;)
でも何でか分かるけどねw
雨に濡れ1番寒い担当だからw

まんまと作戦に引っ掛かり午後は寒かったわブルブル😣😫😱
今の世論では風邪も引けないからな(--)(__)
コロナウイルスの関係で風邪も引けないわ。

季節の変わり目は風邪に気を付けないとね。
元々があまり風邪を引くタイプでは無いがこの寒さでは喉が痛くなるわ(--)(__)
先週は大汗を掻き今週末は寒くて震えるw
極端過ぎるわw


今日は大雨で雨休み😅
台風も直撃はま逃れたが秋雨前線を刺激して雨台風だよ☔


そうそう、この前稲刈りをやった。
やったと言ってもお金を払い頼んだのだけどw
機械まで買い米を作る規模の田んぼでは無いのでね(--)(__)
最近は田植え機も借りて田植えをしている。
田植え機も2年前に壊れそのままだからw
買ってまでやるとお米を作る意味が無くなる(--)(__)
お米を買った方が安くなってしまうからな(^_^;)💦💦

お米作りは後10年かな?
年を取れば食欲も減るだろうし色んな環境も変わるだろうからね。
お米を与えていた家族も手伝いに来る手間も無くなりかえってお米を買った方が楽になるかもなw

我が家も長男が出て行けば2人になるので色んな手間を考えるとお米は買った方が安上がりになる(--)(__)

今年はコロナウイルスの影響で11月にお祭り舞台作りも中止になり良かったわ✌('ω')✌
再来年もしらばっくれてお祭り舞台作りから撤退しようと経営者は言っているねw
材料の保管から買い替えから全て管理するのは土建屋だから😅
奉仕作業と同じだから💦💦
コロナウイルスを切っ掛けにお祭り舞台作りから逃げられコロナ様々だよ(笑)

しかし大雨で🥶寒い((((;゚Д゚))))

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事